※暇人すぎるブログ注意


ふと 宇宙人と深海魚と

自分はどちらにより強い興味があるんだろう?

と自問しました。

 

 

①宇宙人はとてもロマンがあって絶対に面白い!!

 

でも私が定義する「ちゃんとした宇宙人」

微生物の痕跡なんかではなく、

今この時点で生きている存在で、

最低限コミュニティを築くレベル、

できれば高度文明を持っていてほしい。

そんな宇宙人。

見つかる可能性は非常に非常に低いのが難点。

見つけてどうするんっていう悩み(これぞ杞憂)もある。



一方で深海魚。


②深海魚は絶対にいるし、有益、そして興味深い!!


系統樹の枝が一気に増えるだろうし

進化のヒントが見つかると思う。

グロテスクを極めたようなものから、シンプルなデザインまで

多種多様なフォルムはきっと見ているだけで楽しい。

それにひょっとしたら人類の持つ悩みを

ズバッと解決してくれるような有用な生物材料が見つかるかもしれない。

一種類の生き物だけでも

地球40億年の知恵が凝縮された一級芸術に違いない。
それが海の底にうじゃうじゃいるなんて思ったらたまらない。


 

宇宙人かー!? 深海魚かぁーーー!?


ぐ~~っと考えていたら


兄その1とその2の顔が浮かんできた。

 

兄その2は即答で「宇宙人」だろうし、

無駄や徒労を嫌う堅実派の兄その1は「深海魚」を選ぶのではないか?

いや、その1はそんなアホな質問自体取り合ってくれないかもしれないぞ・・・。


と思い、検証してみたくなったので

メールで二人に質問してみることに。


「宇宙人宇宙人と深海魚フグやったら どっちが興味あるはてなマーク

 

先にメールをした兄その1は 割とすぐ返事をくれて


その1

13:22

「深海魚。

こないだNHKでやってたダイオウイカのん録画してんで。

まだ見てないけど。」


との回答。


よ、予想通り・・・!

しかもダイオウイカの番組を録画したところまで
私とかぶってるやんカエル


兄その2は だいぶ後になって返信あり。


21:03 「 は? 」

 

21:03 「 宇宙人に決まってるやん 」


こ、これも予想通り。 (※こういうメール↑をなぜか一つにまとめない兄その2)


ものすごく予想通りの回答すぎて

オチのつけようもないのですが

私はどちらか一つに選べず 割合で言うなら総合で


深海魚6、宇宙人4 もしくは 深海魚7、宇宙人3 くらいの興味でした。

 

こんなこと一つで 判断できるものではありませんが

私は客観的に見て 兄その2より、兄その1に似てるのかなぁ~ひらめき電球

と思ったりしました。

 

なんだか生きる勇気が湧いてきました。


というのは、兄その2より、兄その1の方が

より生きる力が強い気がするからです・・・。

その2は楽しいのですが、運で生きている気がするので

なんとなくなんとなく 漠然と不安なのです。


と思いながら それでも私は宇宙人にかける

残りの3割のロマンを

どうしても捨てられないので

ちゃんとした宇宙人がいつか 

地球にひょっこり現れてくれたらいいなと

ちょっとだけ思います。


ちゃんとした宇宙人は今 どこで どうしてるのかな宇宙人


地球は、ここやでー。


宇宙地図の、地球の座標がわかれば 

地球の所在地をネットにUPするんですがにひひアンテナちゃん