来年度に向けた職場会議で知ったこと。
昨年のパート初日からお世話になり続けていた
私の大好きなEさんが、
今年度末でご退職の予定だとか・・・。
うそでしょ
私は今の仕事が好きで
それは仕事内容に興味があるのももちろんだけど
やはり周りにいる人たちとの関係が良好で
心地よいということもとても大きいと思う。
Eさんは私と同い年ですが
私と違って大人っぽく、心が満ちた感じのする方で
(邪魔にならない範囲で)ずっと話をしていたくなるような方です。
とても残念で今からもう寂しい
仕事を探してよかった! っていつも思いますが
Eさんやみなさんとであえてよかった!と思うこともとても多いので
あ~もう寂しいったら!!寂しいったら!!
先輩Cさんに
「Eさんは自分の仕事を人に積極的に振るタイプじゃないから
今Eさんのしている仕事をよく見て覚えていないと
来年のこの時期困ると思います。
コロさんも私がいない日、Eさんをよく見ておいてくださいb」
と言われました。(Cさんとはかぶる日が少ないのです)
そう言われるまで気づいていませんでしたが
確かにEさん、もくもくと仕事をされているー!
「この仕事誰がやる~?」
ってな話が出ても
「あぁ、私その時期手があくから、やっておくよ」
とか よく言ってさらっと引き受けてしまいます
みんなついニコニコとつい
-お願いします- な雰囲気になってしまっているけど・・・
たしかに こりゃマズイわ
パートなのでどれだけ社員さんの仕事に
突っ込んでいっていいのかって感じもしてたけど
ビビってる場合じゃないね。
これからはザクザク切りこんで行ってEさんに教えてもらおう。
いい意味でEさんに仕事をたかろう。
・・・Eさんと話す機会も増えるし。←下心。