あけましておめでとうございますaya

 

かっ、関西では!

15日まで松の内なんですヽ(;´ω`)ノ遅っ!

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします晴れ

 

今年はホタルくんのお祖父さんのおうちで

年越しをしました。

 

歩いて行けるところに神社があって

昼前に二人で初詣に行ったら

お参りに来ている人は誰もいなくて

境内はひっそりとしていました。

 

参拝後振り向くと

まっすぐな背の高い木の向こうに青空が見えて

とても気持ちよかったです尾瀬 

 

こんな気持ちの良い一年にしたいです。

 


2012年は 京都での暮らしにも慣れ

仕事も見つかり気持ちの充実したいい一年でした。

 

後半はその落ち着いた時間が長かったことで

自分に欠けているもの、blush up したいところが見えてきました。

 

私は小・中学校 授業をあまり聞いておらず

復習もせず、ぼんやりと過ごしすぎていたため

好きだった国語以外全部・・・義務教育が求める水準以下です。

 

そのことをとても恥じていながら

解決に向けて努力していなかった自分の怠慢を

昨年末になってやーっと 猛反省しましたあせる 

 

今は子どももいないですし、

少額ながらパート収入があるので

勉強に使う時間もお金もひとまず

再スタート分は確保できそうなのです。

 

本当は全科目頑張りたいところですが

一度にたくさんのことに手を伸ばすと

結局何もできないのが私なのでここはひとつにしぼって


日本史宝石緑

 

算数の次に嫌いだった日本史をがんばろうと思いますアップ


というわけで、

1年で日本史をマスターする!(※中学卒業レベル!!) 


ことが今年の学問の目標です^^


もうひとつ、どうしても日本史以外にやりたいことがあるのですが

それは1年じゃ無理すぎて恥ずかしいので内緒☆

日本史に疲れた時に 気分転換もかねて気長に頑張ります。

 

日本史が得意な方がいらっしゃいましたら

ぜひぜひコメント欄等で小ネタを教えてくださいね^^ドキドキ


難易度低めなクイズも大募集です。がんばります。

 

ブログで言った以上は逃げられないだろうと、

私にとっての公約として新年初回のブログに書きました。

 

いい年になりますように。



今年も皆様にとって 健康で明るい一年となりますように。