13代目 コリエル
ニジムシのコリエル。
やっぱり7色の羽をキープすることはできなかった。
うん、わかってた。わかってたよ。うん。
今日から俺は!の伊藤みたいな
ツンツンな髪型になり笑いました。
育てるのは結構楽しかったです。
しっぽがあるのにしっぽつけてるの図。
コリエルという名前もSF小説「星を継ぐもの」の影響から。
優しき巨人 コリエルからです。
巨人だし、ベアーでこの名前を使いたかったかも
14代目 ジェーヌ
タネビー。
現役時代の写真があったのでそっちを
期限切れ間近のキラリンで初めて大きなお買いもの!
本当に大きな「クジラ」。
ジェーヌよりクジラを撮ってたんだろうな、当時の私。
しっかりピースしてるメロが逆に痛々しいです。
15代目 ヒュプノス
おばけスタイルのユタロー。
お化け⇒夜⇒眠り⇒眠りの神ヒュプノス
という流れでこの名前に。
優しい色合いになって嬉しかった^^
終了直前になってしまって画像とる時間が少なくて
あたまに乗ってたお酒も写らず
手紙が残ってたのでかわり(?)に手紙を載っけときます↓
いつものように身に覚えのない経験を
共有の記憶のように書かれてる・・・
この一方的な感じがたまらんのです。
ところどころに、
ブログに書いた覚えのある単語が見つかるのが
(それがブログペットのデジタルな命の証なのですが)
かわいいです。
あれ? ここへきて思ったこと・・・
数が合わないよ・・・!!
16 訂正 ⇒ 17匹 でしたf^_^;
どうでもいい訂正。