bohemian_rhapsody リンゴォ☆ロードアゲイン-5代目ノノモリ

 

5代目 ノノモリ

 

ニョロロは育てるのに抵抗があったけど

しえんちゃんのメロがニョロロだったし

「苦手は克服しなきゃ!」と思って育てました。

ゲームでそこまで熱くなるなよ自分;;

 

持ち物をしっぽでつかむのがニョロロ特有で可愛かったですニョロロ

 

ノノモリという名前はゲームのICOでヨルダの話す言葉。

「ありがとう」という意味があると聞いて

いいなあと思ったのでグッド!

ブログの繋がりや、メロで知り合った人とのやりとりに

ネットのおかげだなあと改めてありがたく思った時でもあったので

ちょうどよかったです。感謝メロ!

 


bohemian_rhapsody リンゴォ☆ロードアゲイン-6代目カーダ
 

6代目 カーダ

 

満を持してのメロッチョ選択!

名前は当時ハマりにハマっていた児童書

「ダレンシャン」のイケメン吸血鬼カーダ・スモルトからつけました。

青いままで成長してほしかったけど黄色に!!

別人みたいでとまどったものの

カーダも金髪設定だしいっかな?

にんにく持たせてみました。

部屋はライブをイメージして、憧れのカーダを前に

ひきこもるイリスです。

 


bohemian_rhapsody リンゴォ☆ロードアゲイン-7代目ノッツォ

7代目 ノッツォ

 

体のデカイ ベア―の名前は

漫画「バオー来訪者」の秘密組織「ドレス」が開発した

リス(?)の名前から。すみれちゃんの良き相棒音譜

絶対にイイ奴 っていうイメージがある名前だな。


食いしん坊イメージがあるのでお菓子で埋め尽くされた部屋へ招待☆



bohemian_rhapsody リンゴォ☆ロードアゲイン-8代目ティアロナ
 

8代目 ティアロナ


モフモフ。変な成長をしたモフモフを知っていたので

慎重に・・・。

と言ってもできることは何もない、それがメロパー。

名前は思いつかなくて昔やったゲーム

クロノトリガーで昔の時代にいた元気な女の子に付けた名前を再利用。

 

やばい 出かけなきゃ。

思い出振り返ってる場合じゃないよわたし!!!