ガダラの豚Ⅰ~Ⅲ / 中島らも

 

を読みました本

 

注意注意ネタばれあり!!

 

「 『ブヒ~~~ッ』 っていうくらい 面白いよぶーぶー

 

と聞いていました。

 

■ ここから先へ行くと、あんた方は悪魔に出会うことになる。

 たくさんの人間が死ぬだろう。

 悪いことは言わないから引き返すことだ。

 ここから進めば、あんた方は”知る”ことができる。

 しかしそのために失うものが大きすぎる。

 多くの場合、不幸は知ることによってもたらされる。

 だから心優しい神は、人間のほとんどを馬鹿者に造られたのだ。


■ あんたの言うことは正しい。しかし、悲しいかな、

 私は”学者”なんだよ。知ることが商売なんだ。

 

■ あんたは馬鹿者の学者だ

 

■ それは占いの結果かね。ずばり当たってるよ 

 

アフリカ呪術に関する研究が専門の民族学者、大生部。

調査地の東アフリカで 長女の志織が熱気球から落ちて死亡して以来

アル中になってしまった彼だが・・・!?

 

ホンッットに面白かったです。

1巻と2巻のスピード感が3巻もラストまで続けばなあ汗

3巻だけが失速なんです・・・ダウンそこだけー・・・

でも、1~2巻の面白さ

1巻のトリック種明かしの爽快感、

2巻の不気味さ は、文句なしに面白いです^^

変な話ですが、1~2巻は読まないと損!

3巻は、・・・帰国まで、かな?

 

占いや呪術は 普段はちょっと

離れたもののように感じているけれど

土着の刷り込みのようなもの

知らず知らずのうちに飲みこんでいる迷信なんかを

考えるきっかけになりましたやや欠け月