※PC限定です☆
四月のある雨の土曜日
女の子と、その子のママと一緒に
神戸を散歩しました
大丸にあるちょっと有名なバリスタのいるカフェで
ラテアートを注文
なついてくれたウサギを思い出した。
センター街にあるたこ焼き、
たまごふわっふわの明石焼を食べたら
南京町へ。
女の子の目にとまったのは
ガラス製のオシャレなチェスボード。
いつかチェスを教えてね。
百人一首も一緒にやろうね。
ポートタワーからの景色。
(;^_^A (・_・;) (・_・;)
「雨で何も見えやしねぇ・・・」
ハーバーで聞こえてくる船の汽笛
風と雨とに負けた風船がいくつも空から降ってくる。
あの高揚感はなんなんやろ。
●
●
●
● ●
●
● ●
○
● ● ●
● ●
●
● ●
●
やば!!!捕まえへんと( ̄□ ̄;)!!
ってことで追いかけ追いかけ
2人で4つゲット。
(てか私1個しか捕まえられず、1個もらう・笑)
ヘリウムの風船って嬉しい。
って、
・・・ヘリウムだと!?Σ(゚д゚;)
「もしかして、アヒル声になるんちゃう!?」
ってことで、
3人でハーバーにある観覧車、
2つだけある透明のゴンドラに乗って
(雨で景色何も見えない・爆)
風船解体作業
慎重に慎重に穴をあけて吸うヘリウム…
…微妙~に声変わった
~~~>(≧▽≦)<~~~
「変わった!?」「ちょっと変わった!?」「変わった!?」
そのテンションが楽しかった
今度はどこ行こうかな。
布引ハーブ園に行きたいな。