言葉は使い方一つで
人を幸せにもするが時として人を不幸にもする。
それって飛行石と一緒じゃんw
先週、ちょっとした会話のやりとりの最中
相手の口から出た言葉に
冷たいナイフで胸を切られた気がした。
そこに悪意はないものと信じたい。
だけど読みきれない心にいっそう不安は大きくなって。
読もうとする自分の猜疑心にも気づいて。
人には人の。
私には私の。
心と思想と言葉があって。
それら全ての最良の使い道を知っていれば
どれだけいいかと思うけど
私たちの誰もまだその域には達していないから
思いがけず刺しては刺されるような日が毎日毎日。
どこかでどこででも。
口に出すまいと溜め込めばそれはそれで内を滅ぼし。
なんて恐ろしいものと共に生きてるんだろって思うよね。
人である限りね。
次はいつどんな風にして誰をどれほど。
もっと言葉の尊い本質を知りたい。
それでできれば命より深くとどまっていてほしい。