履修届け、出したっつーの。
↑初っ端からふてぶてしー
時間割決定!4年前期は木曜のみ!!
2コマ!に決まりました☆
ゼミでーす・・・▲がんばるー
画像↓
もうこの景色を見ることが出来るのも
この春で最後かなーとか思って、パシャリ☆
今日は帰りに電車で本を読んでたらパイナップルが出てきて、
急に食べたくなってスーパーに寄りました。
だがしかーし。
店を出てくる時手にしていたものは・・・
『プリン類3つ』・・・のみ・・・
『パイナップル』・・・なし・・・^^;
なんて関心のうつろいやすい女なんだろう・・・。
でも、店入ったとたんにパイナップルのことは頭から消え去って、
気付いたら乳製品コーナーに直行してたんだ。
だからオ○ヨー乳業に振られたって、ね!
乳業自体への愛は消えてないの!!!
ってことが、
自分自身にもその無意識の行動で客観的にわかった。
なーんか、
勇気が湧いてきたり~~っ☆
こっちに愛さえあれば、両思いの可能性も、
ゼロじゃな~~~い!
ていうか50%!!(どんな計算や)
で、またまた「栗原さんちのおすそわけ」を買ってきた!!
(ココナッツバナナは初めてだけど)
あとはまたまた
「レアチーズ ブラッドオレンジソース」
と初の
「まろやかレアチーズケーキ」
っていうやつを。
・・・一度食べたやつリピートしてる時点で
もはや就活における企業研究でなく、
いち消費者としてのグルメ経験値アップのための
購買行動になってるだけ疑惑が浮上気味(涙
もう全部食べたんだけど、(早ぇぇ
最後のはややハズレだったかな・・・。
だから残してお母さんにあげた。お母さんは処理班扱い。
トータルな感想として、
幸せな気持ちになりました^^
だからまた、乳業も含めて就活頑張ります↑
ちなみに今日はオ○ヨーの製品を全て無視りました(笑)
やーい、
賞味期限ギリまで残って安売りシールでも貼られてろ~~!!
って呪いをかけた。
いや、実際にはGDまで呼んでくれたことに
マジで感謝してるんだけどね。
でも、失恋の痛手を昇華させてる暇は無いんです!
ひねくれ者だもんで。
ごめんよ!
そんじゃま、一つやる気も出てきたことなので
また最初から地道に頑張ります☆
<どうでもよいこと>
・・・国民健康保険の学生納付特例(?)、申請しました。
つかれたY.