朝 : ESを中央郵便局に出してくる。
昼 : 会社説明会
<ザ・パ○ク 会社説明会>
駅からすこぶる遠かったのよ会場ーー
①せつめー
②工場見学
③アンケート記入
④テスト
人事さんめっちゃいい人だったけど
まさかの抜き打ちテストだった。
時間はぴったりだったけど、
テスト抜き打ちって!!!
他の学生と話してたけど、
「ちょっとねー・・・」
ってことで一致。
抜き打ちにする意味って何やろ??
よくわかりません。。
ま、いいけど。
てかここは先にパ○ク行った友達に聞いてたのに
完璧に忘れてたという自分を反省しとこう。
あと写真も抜き打ちで撮られた。
これは面白いと思った。
不意打ち撮影の意義はわかる。
20分も歩いた後で、階段3Fまで上って、
絶対みんなすごい変顔(笑
工場見学めっちゃ楽しかった!!
・・・でもちょっと。
全体で質疑応答できる時間は取ってほしかった。
あとアンケート書く時間とトイレ休憩あわせて5分っていうのは
かなり無理なんでねが。
説明会で。。
開始までまだちょっとある時に
隣の子がすっごいソワソワしはじめて、
「どしたんどしたん??」
とこっちもだんだん気になってきた。
その子は鞄をゴソゴソ探しだした。
なんか息も荒いし。。
心配になる。
ほんまに大丈夫??
そして・・・
真っ青な顔で話しかけられた。
「・・すみません・・・」
「はい?」
「本当に有り得ないんですけど・・・」
「?」
「シャーペン貸してくれませんか。」
そんな有り得ないことだったんかー。。。
筆記具忘れなんてもう二回経験してるよ私。
コンビニで当たり前の様に買ってたよ。
携帯忘れも当たり前。
買ったばっかの人以上に頻繁に。
ストッキングの替えは2つも入ってるけど。
手帳忘れも結構しょっちゅう。
この子は偉いなー凄いなー
と思った。
そういう心が大事だよね。
学んだ。
どうもありがとう。