コドモだなぁ、と強く思う。いかんせん、やりきれない部分が多い。何をするでもなく過ごしてしまう。




 もっともっと、大人になって。もっともっと、強くなって。もっともっと、優しくなって。そしてもっともっと、揺るがないように。




 そんな風にならなければいけない、と感じる。周りからどう見えようがどう思われようが、所詮は齢も少ないコドモなのだ。




 年を取れば何かが変わるのか、と問われればそれは違うかもしれない。でも、絶対的な時間の必要性というものは確かにある。




 無駄な時間はない。無駄な言葉もない。無駄な日々もないのだ。




 だから僕は今日も。




 ページをめくり。




 コーヒーを淹れ。




 音を奏でる。




**********




 マグの収穫が続くと思ったら、今度はグラスが続いたりする。そういうものは一種の流れのようなものであり、抗いようのないことなのかもしれない。




C O H-サンセット


 なんて、強いんだろう。そこにあるだけで、夕焼けが喚起される。無数の気泡と、力強く付けられた彩。




 この中に、透明な液体をいれればいい。




 琉球ガラスです。今となっては、珍しくもないけれど。それでもこういう彩は、胸をくすぐられる。




 今の流行のおかげで、優しい空気のカップも多くなり、作家的なちょっと無骨なカップも多くなり、ナチュラルな空気のモノは随分と選べるようになり、手にできるようになった。




 彩は?




 どんなときでも彩は彩としてあり続け、存在しつづけている。アースカラーやナチュラルトーンだけが柔らかいわけでもないし、優しいわけでもない。




 強い彩は時に、何よりも柔らかく、何よりも優しくなる。




**********




 これまでずっと「グァテマラのバランス感と安定性が好きだ」と常々思ってきたのだけれど。




 ここにきて、実は「タンザニアのふくよかな包容性」も素敵なのではないか、と思ったりする。




 いずれにせよ、タンザニアは淹れている最中の香りが、たまらないのだ。




 甘く。




 深く。




 華やぎ。




 希望に充ちて。     arlequin