ゆるやかになるということは決して、勢いがなくなるということではない。




 当たり前になるということは決して、慣れてだれるということでもない。




 変わらないということは決して、何も生まないわけじゃない。




 変わっていくということは決して、何も生まないわけじゃない。




 そんな風に想う。




 ゆるやかに、そして当たり前に。




 変わらない何かを抱えながら、何かを手にして変わっていく。




 そんな風に生きたい。




 そんな風にありたい。




**********




 ちょっとやることが決まって、しばらくは休日とかもなんやかやで忙しくなりそうな気配がする。スムーズにいけば良いと思うし、そうすれば先々がラクになるとも思う。




 そんな中、伊勢丹へ。まぁその、ちょっとした野暮用があり。




C O H-レッドアイ


 以前、ブログでも書いた、アラビアのガラスのムーミンマグがですね、伊勢丹で4個セットでセールにかかってます。3675円。とってもお得。しかも廃盤だから、この機会を逃す手はなし。気になっていた方も、そうでないけれどムーミン好きな方も、買っておくべきかと。




 それを収穫ついでに、2008年版の限定だったフローレンのマグも買い足したりして。




 そのついでに、画像のガラスタンブラーも買ったりして。




 えー、ケイトスペードのクリスタルマグ。




 お値段も手ごろである上、形もカラーリングも素敵。シンプルに透明な液体が似合うであろう、グラスマグ。




 底の丸い部分にだけ、コーラルレッドの色がついています。イエローもありましたが、素敵だったコーラル。




 赤目。レッドアイ。




 反射して見えるトコロも可愛いし、置くだけで綺麗。




 もう残り数もほとんどないので、こんなのがお好きな方はぜひ伊勢丹へ。




 って、回し者じゃないですからね(笑)。




**********




 自分が極端な人間だってことは認識しているけれど、改めてその極端さについて語ると、自分自身でも「なんて極端で扱いづらい人間なんだろう」と思ったりする。それでいて、そんな自分が最終的には好きなのだから、救いようもない。




 もっと、丸い人間になれたら良いのにな、と思う。もっと、優しい人間になれたら良いのにな、と思う。




 そうでないと、誰も側にはいなくなっちゃうね、気がつけば。     arlequin