忘年会後ということで、ちょっと酔っていたり。最近の傾向として、人といる時は冷静を保っていられるけれど、一人になると妙に酔いが回ってしまう。現在、完全に酔っ払い中。
今日はすごく寒い日だった。明らかに今冬の中で一番寒い日だったように思う。そんな中、ディズニーシーに行ったり。
シー自体はやはり楽しくて、色々な意味で幸せだったりもしたのだけれど、寒さは異常だった。本当に凍えるかと思った。
でもそんな寒さ以上に、ずっとずっと心は暖かかったようにも思える。
**********
さて。酔いつつ書くのもどうかって話ですけれど、書きたいから仕方が無い。誤字脱字、ワケ分からぬテンションはご愛嬌。
クリスマスはなんやかやでバッチリ仕事だったので、それらしいことってのは何もなかったのですが。一応、大切な方と少し過ごすことは出来たりもして。
別に何もいらなかったのだけれど、僕はipodナノ(前回、書きましたが)を頂き、僕はまた別のモノをあげて。
現実的にモノがうんちゃらなんてのはどうだっていいんですが、せっかくあげるなら勿論、何かしらの意志を込めて。

 大層なモノはあげれませんでした。まぁ、なんというか理由は様々あれど。
一つはワイズの手袋。もう手袋をヴィヴィアンで買っていたものの、ちょっと感じを変えてサブ用ということで。
そしてもう一つが画像にあるネックレス。と言っても、実際にあげたのは色違い。彼女にはガーネット(赤い半輝石)をあげて。画像のは僕自身のモノ、緑色の半輝石、ペリドット。
sourceさんにて。日本人の方の手づくりのアクセサリーですが、石のバリエーションや、出来る限りスッキリとしつつも確かに面白みのあるデザインという要望に、しっかりと答えてくれていたモノ。大きな輝石がトップに、そして留めのところにまた3つの小さな輝石。そのバランスが素敵。
僕のテーマカラー(純粋にいつでも好きな色ということでもありますが)が赤。そして彼女のテーマカラーが緑ということで、互いが互いのテーマカラーを付けるのも素敵なんじゃないか、ということで。いつでも絶対的な味方であるという意志も含めて。
これら二つ(手袋とネックレス)をセットにして、自分でダダダダと縫い、パッケージの袋を作って(深夜に作るのは、もうやめにしよう)、それに詰めてあげました。んー、完全たる自己満足(笑)。まぁ、そういうのも楽しいほうが良いですからね。
sourceさんで、イメージ通りのネックレスが見つかって本当に良かった。いざという時、やはり頼りに出来るお店ですね。
**********
今年も、もう何日かで終わってしまいます。本当に早かった。色々なことがあったようにも思えれば、さほどでもなかったようにも思える。ただとにかく、総じて言えば、今年は本当に良い一年だったように思う。
来年も、もっと良い一年になれば良いなと思う。自分を信じて、誰かを信じて、心地良い一年になって欲しい。
さてと、曲でも作ろうか。 arlequin