好きなモノの話をしている時は、そりゃあ楽しい。好きなモノの話を聞いている時も、そりゃあ楽しい。それと同じように。
好きな人の話をしている時は、もう楽しい。好きな人の話を聞いている時も、もう楽しい。当たり前のことだ。
職場には、本当に良い人が溢れている。それは様々な面で、という意味において。
人柄が良い人もいれば、知識が豊富な人もいる。不思議な人もいれば、ただ面白い人もいる。
そういう人達の話をするのは、そういう人達の話を聞くのは、すごく楽しい。
**********
二ールバレットのスニーカー(プーマの)が、実はまたカッコよくなってきたこの頃。でもそれよりも、地味に値上がりしてきているレペットのジジを、黒白ともに欲しいこの頃。
女子って、やっぱりトクじゃねぇかと思ったり。レディスってやっぱりトクじゃねぇかと思ったり。

可愛いですよねぇ、スニーカー。どことなくショートブーツっぽいような気もするし、でもかつてのナイキのスニーカー227を彷彿とさせる(クロストレーナーでも可)感じもするし、どこかヨウジっぽい空気もあるし……なんかクシャクシャしててカッコいいし。
質感も悪くない。そりゃ、数万もするスニーカーと比べちゃうとアレですが、十分。少しクッションは弱いかもしれないけれど、そこはローテクと思ってしまえばやはり十分すぎるほど。
本革じゃないですよ、合皮。でも、だからこそ気軽に履けるし、何がいけないものか。こんなスニーカーが4000円で買えるなら、メンズでも買えるなら、喜び勇んで買うってんだ。
ちなみに黒とオフホワイトがあり、オフホワイトがまた異常に素敵。オフホワイトも近々、我が家にやってくる予定です。
……んー、無印。偉大だよなぁ、コレ。
**********
ミスチルの新曲、着うたでって話だけれどyoutubeでPVがきちんと見れるので、聴いているのですが。たまらなく、素敵だ。複雑なコードでもない、入り組んだ歌詞でもない。でも、素敵だ。何回も聴いてます。花の匂い、良いですねぇ。 arlequin