フラットという言葉が、好きだ。音楽的な意味ではなく、言葉として単純な意味でのフラット。平坦というか、こう、水平線のような感覚の意味合いのフラット。




 生きていると、随分と様々な起伏がある。それは体調であれ、運であれ、あるいは感情であれ。その起伏を楽しめるときもあれば、そうでないときもあるし、その起伏を良しとする考え方もあれば、そうでない考え方もある。




 どれが正しいかは知らない。でも、どれもが健全だと思う。




 その中でも、まるで水平線のように、色々なコトがフラットになることがある。それが、好きで。




 今、そういう心持ちがする。随分と、フラット。もちろん喜びもあれば悲しみもあり、不安もあれば希望もある。でもそういうもろもろを総合して、フラット。一つのことが終わると、そういう気分になる。


 


 一つを終えると、また一つ何かが始まる。僕らの毎日はあらゆることの連続。




**********




 眠い……眠い……そんな風に家に戻ると、眠気が一気に吹き飛んでいました。なんで、コレがうちにあるねん、と。いや、ま、あってもおかしくはないし、むしろ歓迎といえば歓迎だし、よくあることで今更驚いてもしょうがないんだけれど。でもなぁ、買う前に一言いいなさいよ、と。




コムコムドット


 ドット。ネイビー。ジョーゼット。コムコム。




 いえ、素敵なブラウスであることは確かなんで、別にいいんですが。なんだろうなぁ、この中途半端な思い切り方は。今は買えないとかのたまっていたのは、誰なんだと。




 丸襟の具合や、透け感、あるいはやはりコムコムお得意のドットの感じがツボ。ま、僕はどちらかと言えば、コットン素材のほうのプルオーバーのほうが素敵に感じたんですけれど。そっちはカフも短いし、襟も可愛いし、なにより身頃の作り方がたまらないし。




 しかしながら、コレでも羨ましい。ずるいなぁ、と思う。僕は今期ほとんどギャルソン関係は手にしてないのに(メンズで欲しいものがほとんどない、と言うほうが正しいかもしれませんが)……。むぅぅ。




 ただ「しばらく、余分な服はいらないなぁ」とか思ってきてしまっているので、なんとも。無論、最低限抑えておきたい範囲は買いますが、それ以外はもうしばらくいらない。それよりもむしろ、食器やカトラリー、雑貨や布、あるいは生活に欠かせないものが欲しい。……んあー、あと、甘いものだ。




**********




 良くない部分もそりゃ多いけれど、結局おせんは面白いと思う。というか、蒼井優が可愛いと思う。あと、金継ぎは面白いと思う。今度某所に行く際は、金継ぎ関係の店も訪れる予定だったので、ちとタイムリーで驚いたけれど。




 ところで、もう今年もかなり過ぎた。すぐに半年が過ぎる。今年は、早いなぁ。その中で、どれだけのコト、人、モノを大切にできるか。     arlequin