5月に種を蒔いた
風船かずらや朝顔の芽が出て
大きくなってきました。
他にも、ゴマ、バジル、ベビーリーフ
友達から貰った名前が分からない
ツルになる小さな花など…
楽しみです。
花が咲いたら
またご紹介します。
☆
6月の講習会は
ドライフラワーの
紫陽花のリースです。
写真は
ルリタマアザミ、ソーラーローズ
SAデージーを合わせていますが
他にラグラスなど
自由に合わせて頂く予定です。
プリザのアレンジは
アンティークな雰囲気の
おしゃれな花器に
ブルーのバラの
アレンジです。
『6月講習会のご案内』
6月15日(木) 午後1:30~3:30
市民会館
6月19日(月) 午後1:30~3:30
住吉会館ルピナス
風船かずらや朝顔の芽が出て
大きくなってきました。
他にも、ゴマ、バジル、ベビーリーフ
友達から貰った名前が分からない
ツルになる小さな花など…
楽しみです。
花が咲いたら
またご紹介します。
☆
6月の講習会は
ドライフラワーの
紫陽花のリースです。
写真は
ルリタマアザミ、ソーラーローズ
SAデージーを合わせていますが
他にラグラスなど
自由に合わせて頂く予定です。
プリザのアレンジは
アンティークな雰囲気の
おしゃれな花器に
ブルーのバラの
アレンジです。
『6月講習会のご案内』
6月15日(木) 午後1:30~3:30
市民会館
6月19日(月) 午後1:30~3:30
住吉会館ルピナス