イメージ 1

リースの写真を撮るときに

    色合いがどうしても実物と違ってしまうことがあります。

  場所を変えて撮ったり

      自然光で撮ったり

         蛍光灯をつけてみたり...

    お花の色合いにもよるので
 
      前回きれいに撮れた同じ場所でも

           上手く撮れず困ることがあります。

   今回もなかなかデジカメで綺麗に撮れなかったのですが

       なぜか携帯で撮った方が色合いが綺麗に撮れました。

     画像が粗いのですが

           携帯の写真を載せる事にしました。


今月はヘリクリサムとセンニチコウの

   小花をたくさん使ったリースです。

  ドライフラワーのお店には
 
      良くある定番のリースで

    簡単に楽しく作れるので

      体験レッスンなどを行っているところもありますね。


【講習会のご案内】

    2月16日(木) 10:00~12:00 13:00~15:00 西東京市民会館
    2月20日(月) 10:00~12:00 13:30~15:30 住吉会館ルピナス
                           
     ドライフラワーリース   講習費(材料費込み2500円)
     プリザーブドフラワーアレンジ  講習費(材料費込み3500円)

       (午前午後で両方作る事もできます。両方参加の方は500円引き)
   
*多少花材が変更になる場合もありますのでご了承下さい。

*プリザーブドフラワーアレンジに10回以上ご参加の方は
 ブーケもお作りなれます。

*プリザーブドフラワーの講習会の詳細はこちらのブログでご紹介しています。


*お申し込みはゲストブックの「内緒」をチェックしてメールアドレスをお知らせ下さい。         
      
    http://www.hisaz.com/sweet/hisaz2/sozai/TLIN_008.gif      
   

☆ドライフラワーの作り方やアレンジ・趣味の陶芸・愛犬ぺペロンチーノ等のブログ
ドライフラワー*花遊び*
よろしくお願いします♪