*COAST LINE* -13ページ目
今日は郵便局へささっと
バイクで出掛けようと思ったんだけど
バイクカバーに二重ロックを外すのが面倒で
旦那の鍵も何も掛かってないDT200WRを
借りる事にしました。笑
久々のキックでなかなかエンジン
掛けられず汗だくに…。
実はこのバイク、高身長の旦那が
シートのアンコをさらに盛り、
身長167センチの私でも片足爪先しか
付きません。笑
人生初の立ちゴケしそうな予感満載
でしたが、まぁあまり止まらなければ
大丈夫!と前向きにしゅっぱーつ!
信号、一時停止結構ありましたが…。笑
最後にコンビニに寄って、
帰りには慣れてキック3発で
掛けられました♪
片足バレリーナ状態でなんか重い
サイドスタンド出したり入れたりが
大変なんだけど、やっぱり2st楽しかった
ので、またちょこっと乗せて貰おうと
思いました♪
帰って、行きの鬼キック×2回のお陰で
ぐったりしてた私を見て
旦那バカ受けしてましたけど…笑。
あと、今朝の事ですが、
起きたらびっくり。
このフック付きピンクハート♪
(玉ヲさん工房作品デス!)
旦那が壁に付けててくれました!
新築の家だから壁に穴開けない~とか
言ってたのに開けて飾ってくれた事に
ひどく感激してしまった。
そして群馬の森クラフトフェアで
購入して作ってなかったカタツムリブランコ、
昨夜頼んだら早速作ってくれてました♪
うちの旦那、凄い
いい奴でしょ~~~!←私偉そう
nohanaというアプリで
ちっちゃくて可愛いアルバムを
無料(送料のみかかります。)で作れると
玉ヲさんのBlogで知り、早速DLして
注文してみました♪
丁度上の子が幼稚園入園の時期からの
スタートで記念になりますね~
せっかくなので春の表紙(+100円)で。
下の子と一緒のショットも♪
旦那の仕事中の隠し撮りと(笑)
大好きなPeace☆さんへ出掛けた私も。
iPhoneにたくさん写真を保存してあるけど
こうやって手元でパラパラ見られるのも
イイですね♪
たった今原稿上がった…祝…
眠かった…笑
8日に幼稚園で
母の日保育参観があり
行ってみれば…
息子の絵のプレゼント付き。
実は上の子は今まで
ぐるぐるぐちゃぐちゃしか
描けないハズだったのに
いつの間に…。
ちゃんと顔になってる!
かなり感激しました!
旦那な目の離れ具合と
顎が忠実に描かれてると
笑ってます。笑
しかし嬉しいなぁ。
6日にみゆきさんの天然石ブレス
ワークショップに参加するべく
Peace☆さんへ行って来ました~♪
この日もたくさんお客さんが
とってもとっても楽しみにしていた
みゆきさんのワークショップ!
ゴムに選んだ石を通したら
みゆきさんが『気』を入れて
止めてくれます♪
ブレスの意味を記してくれました♪
前日ささっと寄ったオーガニックバスの
購入したみゆきさんピアスと
意味が似てる!驚き~!
他の方が作られてたブレスも
可愛かったりカッコ良かったり
素敵でした^ ^
ワークショップ中や
和ゴンさんのワッフルを食べながら
いろいろな方とおしゃべりして
とても楽しい時間でした♪
にゃんこせんせーが食べてたアイス乗せが
とっても美味しそうで真似してアイス乗せ♪
とっても美味しかった~
そしてにゃんこせんせーと
講談社&週マガ繋がりと発覚。
(昔週マガで連載もしてたんですよ~私)笑
凄くビックリ!
東京ならまだしもこんなとこで!
なかなか無いですよね!
そして欲しかった山田もget!
お知り合いになれて嬉しかったです♪
Peace☆さんに行けばhappyいっぱい!
今度はいつ行けるかなぁ♪
前の晩は肌寒かったけど、
キャンプの日の夜はわりとあたたかく
寝袋に入ると暑いくらいでした。
翌朝は子供達はホットケーキ♪
大好評でした♪
大人はお肉~~♪
朝からボリューミー!
でも美味しかった~♪
撤収中、スティックキャリアに
背負ってたら気持ち良さそうに
眠ってしまった下の子。
みんな楽しそうに川に入って
その後我が家に寄って
お茶をしつつおしゃべりして
お別れ。
上の子はみんなが帰ってしまうので
別れ際ずっと号泣してました。
よほど楽しかったんだね~
急遽決まったキャンプイベント
だったけど、場所も大成功で
親子でとても楽しい2日間でした。
また来年も計画したいな。

