連続投稿してるワケですが…
さっきドイツのZXR400乗りのステファンさんという方から
メインサイト の方にメールを頂きまして
私のバイクイラストが好きだとおっしゃってくださったんですけど
翻訳サイト使っても残り半分意味フで…

う~~ん。
英語がぺらぺらだったらいいのにな。

昔描いたZXRのイラストは
海外のサイトで画像が貼られてたりとかは
知ってたんですが
ZXR400って未だ向こうで人気なのかな。
一部なのかな。
漫画キャラって古くさくなってっちゃうけど
バイクってその時流行のカスタムパーツを除けば
古くなっていかない気がしませんか。

あっ
ブログ書いてる間に
相方さんが翻訳してくれた

わーいわーい。
・・・・・
英語版のKCはあるか?って…
台湾版ならあるけど(笑)
それこそダメだし…

さて。
返事はどうしよう…

今度は返事を英語にしてって頼んだら
怒るかしら(笑)