秋田県立

能代支援学校

比内支援学校たかのす校の皆様

ご卒業おめでとうございます。

 

令和6年度 3月7日

能代支援学校の卒業式に来賓として参加してまいりました。

2度目の今年は

見える景色が違いました。

こちらにも伝わる緊張感

正装に身を包んだ人たち

華やかさ

気品

上手く自分は装えただろうか・・

 

冷静に自分を分析しながら

式が始まる

校長先生の式辞

来賓者の祝辞

粛々と進む

「旅立ちの日に」

を聞いていると

歌詞が身に染みる

一生懸命歌う卒業生

天を仰ぐ・・・

大人になると涙もろくなる

その通りだ

紆余曲折生きてきたから

一生懸命が身に染みる

 

卒業

何を卒業するのかと

当時は思って涙も出なかった

友と別れるからか

はたまた教育課程を終えるからか

今思う

次のステージへと旅立つ事だ

悲しい涙ではない

喜びなのだ

 

4月から2人が来ることを

心よりお待ちしております。

 

入社式はないって言ったけど

何かしようかなーデレデレキラキラキラキラ