のものものブログ -451ページ目

黒猫さん

モチクリームはあきらめて雪見大福にしました。

甘めのワインをあわせようと思って黒猫さん


レー・ケンダーマン

 ツェラー・シュバルツ・カッツQbA 2007
のものものブログ

思ったより酸味が強かったなぁ。

アイスが甘すぎ?

パサージュ相武台

純正のホイールを売るため、ネットで近所の買い取り店探してアップガレージ町田本店に行きました。

聞いたことあるなと思ったら、あおいえりさんや松田亜衣さんがD1のレースクイーンやってるお店だった。

がんばれ~


ホイールは2000円で売れました。゚(T^T)゚。


せっかく町田まで来たので、そのまま相武台のでちゃイベへGO!


おとといぶりの美咲由花さん、

お初の柴田ななさん。
のものものブログ

この店はエヴァがなかった。

サイボーグ0091(甘)、慶次、肉、スロエヴァ、ざわ…

さっぱり当たらなくなった(ノω・、)

投資 16000円

累積 -40500円

ホイール交換

思い切って愛車のアルミホイールを交換しました。
YOKOHAMAのアドバンレーシングRZ

のものものブログ

10本スポークのようですが微妙に5本ツインです。

18インチ、オフセット45、幅8.0
標準よりオフセット-1mm、幅+1インチでさらにスポークが湾曲しているので、

かなり微妙・・・
のものものブログ

あとターボのパイプも注文してるけど、取り付けは再来週くらいになりそう(`ε´)

ルイビ豚

無事シャンパンを買えたので、知り合いと食事に行きました。

最近新橋の居酒屋ばかりなので、洋食をリクエスト。

Le Bistroというビストロに連れて行ってもらいました。

ルイビ豚という豚で結構有名な店らしいです。

どっかで見たな・・・


食前酒にグラスでロワールのスパークリング。

酸味がありさっぱりしていて、夏にぴったりです。

前菜に頭肉のゼリーよせ。これがワインビネガー?の酸味の効いた味付けで食前酒にぴったり!

メインにルイビ豚の肩ロース。厚切りでボリュームがありました。プリッとしたやわらかな食感が良かったです。

ワインはラングドックのグルナッシュ。

デザートにクレーム・アンジュ

最後にエスプレッソで終わり。

2人でボトル1本+泡だったので、下戸な私は死にました。

ワイン会用シャンパン

もつ屋でワイン会の日程が8月28日に決まりました。

この日はなんと私のお誕生日です(*^.^*)


ということで私はシャンパンを持っていく事にしました???

知り合いのいる恵比寿のワインショップでソムリエさんに相談。

もつなら黒ブドウが良いですよということと、私の趣味で能書きが沢山あるもの、最後はソムリエさんの好みで決めまました
のものものブログ-200908221747000.jpg
シャンパーニュ・ブルーノ・ミッシェル

能書き

レコルタン・マニピュラン(RM)

ブラン・ド・ノワール(ピノノワール100%)

ヴィンテージ(1998)

ビオディナミ


星の動きを見て作ってるらしいです(?_?)