のものものブログ -12ページ目

舞台「23区女子」

でちゃガの島名ひとみちゃんが出演した舞台

「23区女子」

を見てきました。

未来の東京で、毎年各区の代表の女子高生がバトルロイヤルして、勝った区が政権をとれるというお話。

各区の特徴をうまく表現した女子高生が面白かった(^~^)

 

終演後の面会で島名ひとみちゃん

 

港区代表のパーリーピーポーな女子高生でしたw

 

そして、この舞台にはでちゃガの新人、星美来ちゃんも出演していました。

目黒区代表でさんまがどうのこうの言ってました。

ブロマイドくじ引いたら出たのでサインもらったv(。・ω・。)ィェィ♪

感謝祭にいた子ですね。ひとみすの事務所の後輩らしい。

 

2ショット。ひとみすへの差し入れはほぼ酒だな。

 

さらに元SIRのどピンクゆうのちゃんも出演してました。

時間なくてにサインもらえなかった。

CD150枚の串揚げ

さくらシンデレラの6枚目のシングル”ほしがりガール/再開は突然に”の発売まで1週間を切りました!

 

ということで、先日このCDが欲しくてたまらなく沢山予約しちゃった人へのさくらシンデレラからの感謝ということで、カラオケ&串揚げオフ会が開催され、私も行ってきました。

 

1部のカラオケでは、なつかしのカラ館のあのパーティールームで、テーブルがある状態でwメンバーが数名ずつ分かれて座って、お話しながら変わり替わり歌を歌ってくれました。普段とは違う、他のアイドルの歌を歌ったりして新鮮でした。

 

2部では、串揚げ屋さんで串揚げを食べながら楽しく歓談しました。

私は夢咲かやちゃんと同じテーブルで癒されてきました(*ノω・*)テヘ

 

セルフのソフトクリームがあって、かやさんが作ってくれました。

おいしさ5割増し v(´∀`*v)ピース

 

記念チェキもプレゼントしてもらえました。

かやさん、かや推しさん、ありがとうございました。

 

いままでは3か月くらいで150枚だったけど、今回は8か月くらいやってたから楽だったな(汗)

渡辺栞生誕祭@さくらシンデレラ

3月4日にさくらシンデレラの渡辺栞ちゃんの生誕祭がありました。

 

23歳。

 

昨年の生誕は参加できなかったので、初ドレスチェキ。

しおちゃんは、いつも対応が丁寧で優しいんだけど、ちょっと面白くて見てて飽きる事がない。

しおちゃんがいると幸せな気持ちになれるよ。

 

初めて名古屋で会った時は研究生でカフェのドリンクの注文を取りに来てくれたんだけど、ダンスも歌も磨いていまやさデラになくてはならない存在になりました。

これからもいつまでもバカのままでいてね。

 

生誕祭前々日のまだ22歳だったしおちゃんと生ステにて。

優木りの生誕祭@さくらシンデレラ

2月3日に優木りのちゃんの生誕祭が秋葉原アイドルステージで開催されたので行ってきました。

 

りののの生誕祭に参加したのは2回目でした。

 

りののらしい、大人っぽさのあるドレスでした。

 

りののはとにかく優しいです。

そしてダンスも歌もうまい。

初めて見たのは、一昨年の名古屋アイドルステージでしたが、ラスステでのんたんとの2人で魅せたステージが強く印象に残っています。

舞台にも挑戦していて、迫真の演技がすさまじかった。

色んな才能を持っていて、他のメンバーとは違った魅力をみせてくれるりののの次の舞台は3月14日~新宿村LIVEです。

 

大嶋ひかり生誕祭@さくらシンデレラ

1月24日の大嶋ひかりちゃん誕生日当日に、秋葉原アイドルステージにて生誕祭が開催されたので参加してきました。

(ブログ更新が滞っていてすいません)

 

ドレスを着たひかりちゃんと。

素敵だった(●´ω`●)ゞ

 

私がアイステ行き始めた頃から、いつも声かけてきてくれる気配りできて優しくてテキパキと働けるしっかりもののひかりちゃん。

でもアニメの話ししだすとめっちゃ子供っぽくて、ゲームも強くて、そんなギャップがかわいい。(太鼓の達人いまだに勝ててない)

 

最近は、新振りの選抜には入れなかったけど、選抜メンバーが休みの時に急に代役で入っても遜色ないパフォーマンスを見せてくれています。

新振りの複数ポジションこなせるのがすごい!先日、選抜公演の企画でポジションシャッフルがあったけど、みんなまともにできず途中で強制終了させられてたのを見ても、どれだけ努力してるのかが伺えました。

これからのさデラを担う主力メンバーに成長してくれるのが楽しみです。