4U/150/24o'clockチェキ
アイドルステージの3つの新ユニット
4U、150、24o'clock
(メンバーはほぼさくらシンデレラ)
の新曲各2曲が、5月27日のさデラニコファーレワンマンで披露されました。
各ユニットかなりコンセプトを振ってきて、しかも各2曲もあるのに全部いい!という素晴らしい状況でした。
翌週から、各ユニット公演がアイドルステージで始まったので、続けて全部見てきました。
4Uの桜瀬もえちゃん
他のユニットに比べて始動が遅れ気味になったり、ニコファーレでも、最後の登場で、前の150と24があまりに素晴らしかったので大丈夫かなと心配しましたが、全く心配の必要はありませんでした。さすがさデラの不動のセンター。私ごときがもえきゅんの心配してゴメンナサイと土下座したい。
のんたん、もえこーちょー、まりなちゃんも素晴らしかった。
腕を使った独特のダンスがとても好き。
24o'clockの紫乃崎星那ちゃん
むちゃくちゃかっこいい。ニコファーレ出演時点ではさデラでは研究生という立場でしたが、24でのパフォーマンスを見て正規メンバーへの昇格を確信したよ。
長身とボーイッシュなショートカットが24にどはまりしてます。
150(イチゴゼロ)のしおちゃん。
シカゴ合わせ(ホワイトソックスとハードロックホテル)。
元気で明るく子供っぽい150でありながら、お姉さん感もあるしおちゃん。
150公演を見ると楽しくなれます。
そして、3つのユニットのうち、1ユニットのみがPVを作れるということで、決戦ライブが8月まで数回に分けて行われます。第1回は行けなかったのですが、先日決戦ライブとは別で3チーム合同ライブがあったので行ってきました。
そこでは、なんとさらなる新曲として、各ユニット1曲ずつの、名曲のカバー曲が披露されました。
150→負けないで
24o'clock→スリル
4U→真夏の果実
が、各ユニットのイメージに合うようにアレンジされていて素晴らしかった。
24が衣装も若干変えてきたのでチェキ撮った。
「涙」という曲でのソロが泣けるメアリ
普段はとことんかわいいはなちゃんですが、24ではおでこ出してカッコ良い。
おへそを出してきた星那ちゃん。クーーール!
アイドル雑誌にも各ユニットで登場するなど、今後の展開が楽しみ。