おはようございます。
最終日です。
すでに片付け気味のサイトです。
キャンプ場。
トイレも炊事場も近かったので楽でしたが、
お湯が出ないのが難点。
やっぱり油ものが出るキャンプだと汚れが落ちない=帰ってからもう一度洗わなきゃだし
手も痛くなるのでやっぱりお湯は欲しい!!
あとは、立地上、山道の途中にあるキャンプ場だからか、
朝晩問わず、エンジン音がなかなか響き、寝れないってのもあるかも。
(コアクマは寝れましたが)
ほぼ自分たちのサイトがあった区画とトイレ、炊事場だけの移動だったため、
場内を散歩しなかったので他がどうかはわかりませんが、
お値段以上ではあるキャンプ場だと思います。
なかなか冷えてたので
お鍋の素を使った雑炊とおっきな梨で朝食です。
帰りはりんご狩りへ。
2人に選んでもらって広大な敷地で
食べました。
皮むきはダンナ様担当です。
(うまいので)
のんびりして帰路につきました。
途中のSAで腹ごしらえ。
今回のキャンプ、
実はあまり乗り気ではなかったのだけど
(家族キャンプよりぐるキャンが好き。まぁコロナ渦ってのもあるしね)
Kohもコアクマも楽しめるようにとダンナ様が色々考えてくれたプランが
みんな良くてとっても楽しめました。
ありがとう!!