デートな日々 ーちょっと贅沢ー | コアクマのひみつ

コアクマのひみつ

王子様(息子)と宝塚とキャンプなど
大好きなモノに囲まれたコアクマの日常

 

今日はちょっと贅沢デーなデート。

 

もちろんお相手はMayuです。

 

コアクマ家で待ち合わせ。

車を乗り換えてコアクマカーでGo-。

 

向かったのは

 

インターコンチネンタルホテル東京ベイ

シェフズライブキッチンのランチブッフェ

 

オープン前についてお店の前で待機。

時間になり順番に案内されます。

 

いい景色。

 

カウンターでの注文形式のドリンクバーに、

ウェルカムスープ?

 

 

 

それでは本編行ってみよー!!

 

ブッフェ台は小分けにされていたり、

取り分けていただいたり。

 

 

揚げたてのから揚げ。

 

その場で作ってくれる卵料理など

 

味変にスイーツ。

 

スイーツ追加と味変。

 

プレッチェル目当てのシューアイス。

 

タイムセール?のフォンダンショコラ。

 

 

普段、2000円以下のチェーン店系食べ放題に行くことが多いので、

約倍の価値があるのかがポイントです。

 

なので少し辛口めに。

 

まず、コロナ過で色々な制限がある中の提供のため、

収容人数が少ないのは動きやすく助かります。

ただし、スタッフ人数も少なくなってしまっているのか

自分で取れないブッフェ台(提供タイプ)に人がおらず待つ時間がありました。

 

サラダの小分けが多めな分け方なので1つが限界。

何種類かあったのに残念。

もう少し分け方の工夫を。

 

スタートのパイシチューと、

フォンダンショコラが強制提供?で

いらないなと思った人もいたはず

(食べたいものを食べたい)

 

フォンダンショコラは時間終了間際に突然持ってこられたので

せめて提供があることを事前に教えていただけたら

その分お腹に余裕を持たせられるのになと。

せっかく美味しかったので。

 

あと、ホテルあるあるなのですが、

食べ放題の時間制限ギリの駐車場サービスってなんなんでしょう。

時間より前に到着するのは人として当たり前だし、

トイレに行ったり、駐車場まで移動する時間もあるので

もう少し余裕を持って無料サービス時間を決めていただけると嬉しいです。

 

色々言いましたが全体的には1つ1つ丁寧で美味しいので、

おすすめです。

 

ちょうどご家族?の団体様が利用されていて

そういう利用の仕方もいいなと思いました。