そういえば話していなかったのだけど、
1月に地元の有名な矯正歯科に相談して、
家族会議をした結果、
コアクマ、ダンナ様、Koh3人とも
「そこまで本格的な矯正を求めてない」
と言うことがわかった。
そこで、義姉の子供2人が矯正をやったという話しを
詳しく聞かせてもらったら、
そこは矯正歯科でないので、本格的なものではないけれどそれなりにはできる。
お姉ちゃんのCは、女子だし、しっかりやったのでそれなりの値段に。
弟のYは、マウスピースで歯が動いたので5万で終わった。
それがいい!!(笑)
Kohも従姉妹が通ってるって部分で安心しきってるし、
親も「男の子だから、困らない程度に生え揃ってくれれば・・・と思うので
相談に行かせてもらって、納得の上決めた感じ。
慎重派の義姉が通わせてるなら安心って部分も(笑)
ということで、今日は早起きしてバスを乗り継ぎ
矯正歯科へ。
オープンの9時予約なので、
駅前のパン屋さんで時間潰し。
緊張気味(笑)
まずは、ヤバい状態の歯の抜歯から。
ちなみにこの治療の時に気づいたんだが、
結構古め?の病院らしく、
夫婦でやってるであろう先生は2人とも素手で治療(笑)
電動なはずの椅子はひたすら180度の状態で
患者は自力で起き上がりうがいをする。
麻酔は昔ながらの注射器で。
だ、大丈夫か(笑)
麻酔はボコボコしてる歯茎から染み出しちゃうし、
かなりグリグリ抜かれようとしていて見ていたこっちが貧血(笑)
でも麻酔は無事効いているみたいでKohは平気そう。
無事根っこしっかりの歯が抜け、
奥歯の金具だけハメて終了となりました。
「見せて」
とお願いしたら、口開けてくれたけど、
全然見えない・・・
途中で痛み止めを飲ませてから帰宅。
このまま痛みが出ないといいね。
お疲れ様でした。