申込 | コアクマのひみつ

コアクマのひみつ

王子様(息子)と宝塚とキャンプなど
大好きなモノに囲まれたコアクマの日常

 

今日、じぃじの施設の申し込みに行きました。

じぃじが倒れて何年経ったでしょうか。

 

救急病院→家近くの病院→区をまたいでの病院→地元の老健

大人気の特養さんがどこも100人待ちの状態なので、

病院をたらいまわしにされるのは仕方なし。

 

やっと医療保険の病院から、介護保険枠の老健に移り、

スタッフの方に恵まれやっと落ち着いたところでしたが、

やはり3か月で「退院、転園」の話が出ます。

 

特養さんへの申し込みをしていれば、

「空かないのだから仕方なし」と言う事で延命処置はあるのだけど、

ちょうどこの夏から制度が変わり、

申込が楽になったと聞いたので老健さんの近くの特養さんへ行ってみました。

 

今までは、「各特養さんにそれぞれ申し込みを行う」という流れだったのが、

「第一希望の特養さんへ申し込みを行った際、書類にある特養さんリストにチェックを入れると

そちらにも「入居希望」情報が回る」というもの。

 

それ、言おうよ・・・。

 

近くの特養さんにしたのも、

老健さんが出入りしているのを聞いていたから。

やっぱり施設通しが繋がっているほうがいいかも・・・と。

 

特養さんは難しくても、

しばらくは今の老健さんにいられる・・・