「12-14時の間にお届けします」
と朝イチ電話があり、
12時にピンポーン!!
時間厳守っす(笑)
冷蔵庫下があまりの汚さに、
写真を撮るのを諦めました(笑)
しかも旧冷蔵庫も撮り忘れ・・・
はい。到着(笑)
やっぱりプロですね。
搬入あっという間だし、心配していたリビングドアもなんなくクリア。
購入したのは
「MITSUBISHI MR-JX52C-N」
そう。三菱さんです。
元々ジャパネットさんで
「冷蔵庫買おう」
と思ったきっかけが三菱さんだった。
ただ、その型はジャパネット仕様だったので、
お店には並んでいなくて、ダンナ様が引っかかってた
「高さ169.6cm」のものもなかった。
(身長の高いダンナ様的に低い意味がわからなかったみたい)
それに今の冷蔵庫がHITACHIだったので、
「モーターは日立」
と教え込まれたコアクマ夫婦的に、
「日立じゃなくていいのか?」
ってね(笑)
ま、コアクマは冷蔵庫は他でもいいんじゃないかな?と思ってたけど、
ダンナ様はあれこれ悩んで。
お店で話を聞いていたとき、
コアクマ的に気になったのは
SHARPさん。
冷凍庫がいっぱいな分、
野菜室が上に見えてる半分。
でも奥行きがあるので
(冷凍庫増えるならいっか)
と思える。
あとこれ!!
庫内にうっすい小物入れ。
それに細かく仕分けされてるドアポケット。
どれも面白くて(笑)魅力的だったけど、
幅(68.5cm)に断念。
三菱さんに落ち着いたわけです。
空っぽ~(笑)
大きいのでどうやって収納したらいいのやら・・・。
ドアポケットも仕切りが大きいので
どうやって収納したらいいのかしばらく迷います(笑)
冷凍庫。
野菜室。
とりあえず、冷蔵庫が冷えるまで
買い出し行ってくるか~。