奥の川におりてみました。
雨後なので、水量多いのかな?
Kohの左隣にあるピンクのカゴに、お茶やお酒、果物を入れて冷やしてみます。
夏にスイカ冷やしたらいいだろうな。
ちなみにピンクのカゴは、コアクマのお風呂セット・・・
あ、設営。
あれ?お気づきの方いらっしゃいます?
そうなんです。
全体像を撮り忘れたので公式よりお借りしました。
アメニティードームM。
世にいうアメドさんです。
ヘキサタープL(同じく公式より)
買っちゃいましたー(笑)
そしてスノーピーカー(スノーピークをこよなく愛するキャンパー)
デビューしちゃいましたー
コールマンの2ルームからキャンプデビューしたコアクマ家。
いや。2ルームは完璧です
なぜか多い雨も、何気にやってしまった12月キャンプも、
2ルームだから乗り切れた。
あのコスパですごいコールマンさん。
じゃあなぜ今回スノピなのか。
コアクマはファミキャンよりグルキャンが好き。
たぶん、Kohもひとりっ子の寂しさで同じはず。
でもグルキャンだと、2ルームは邪魔。
「ご飯、うちのテントにどうですか?」
と気安く声はかけられない。
それはなぜか。
2ルームはなんとなく家だから(笑)
オープンタープ持参のお友達とのキャンプを何度か経験して、
オープンタープの
「誰でもいらっしゃい」感の羨ましさと、
テントスペースを2倍取ってる2ルームの肩身の狭さ・・・。
今月末はフリーとはいえ4組グルキャン。
来月は区画サイトの4組グルキャンが控えてる。
という事で、
購入~(笑)
長々と説明におつきあいいただきありがとうございました。
本編に戻ります(笑)