保育園の夏祭り
行ってきました~。
先生たちにおんぶに抱っこの保護者が、
唯一頑張る夏祭り。
(それでも先生たちにはあれこれしていただき頭が上がりません(笑))
卒園生として初めての参加。
どういう感じなのか全然知らなかったから興味深々
区の施設の一番広い部屋が夏祭りの会場。
そこでまずオープニングとして、
年長さんの御神輿→みんなで盆踊り。
この間、卒園生の親は廊下でトーキング
そのあとは卒園生は他の部屋に移動します。
卒園生担当の先生たちが、
ゲームコーナー、食事コーナーなど用意してくれ、
至れり尽くせり。
学校帰りに寄ったり、親と来たりで、
明日からキャンプなので、
早々に切り上げて・・・と思っていたのに最後まで参戦し、
しかも
「ご飯行こーよー」
の声に乗ってしまった(笑)
しかもお店に行ったら隣に現年長さん&ママさんたちが(笑)
こちらも入り混じって誰がいたんだか忘れました(笑)
なんだか、仕事の話で盛り上がり、
泣いたり笑ったり楽しい夜でした。
あぁ早く寝ないと(笑)