今日は毎年恒例、保育園クラスによる夏のおでかけ。
前日保育園のお祭りで
ほとんどのクラスがそのあと飲み会をやったりする中、
うちのクラスはこのおでかけがあるからちょっぱや解散となってます(笑)
そして今年は言いだしっぺ幹事さんが、
なんとマイクロバスをチャーター
朝も早よから各家庭を回りピックアップです。
写真は途中の移動の車内。
(なぜか写真をほとんど撮れていないので、
時系列がおかしいですがご勘弁を)
運転手は幹事のKくんパパ、
助手席には会計担当のMちゃんパパが。
(仲がいいんだこの2人)
色々考えてくれてて、
この時ちょうどレンタル開始になっていた
「アナと雪の女王」
行きのバスでの上映会でした。
で、本題に戻りますが。
お天気が微妙だったこの日。
とりあえず、予定通り海に向かったんだけど、
海到着後、パパママ(&なぜか子供たち)砂浜に出て協議の結果、
「天気はこれ以上好転しないだろう」
ということで、雨用の目的地としていた
「フォレスパ大子」
http://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page000661.html
に移動
室内外の温水プール施設。
雨も降ったり止んだりだったので、
プールサイドのパラソルに陣取り、
ママ達はママトーク炸裂。
パパ達と子供たちは中に外にとプールを満喫。
楽しかったのか、やきそば1人前しっかり食べたKoh様でした。
そのまま施設内にあるお風呂に入り
(日帰り温泉的にはしょぼかった・・・)
なぜかラジオ局のインタビューを受け、
FMだいごの音声撮り?に参加(笑)
途中、ゲリラ的な豪雨に合いながらも
無事送り届けてもらいました。
そんな悪天候の中、計画&運転してくれたKくんパパ、
相変わらずの明朗会計のMちゃんパパ、
そして、いっぱい遊んでくれ、いっぱいおしゃべりした
パパ、ママ、子供たち。
ありがとうございました。
お疲れ様でした