台湾旅行2日目 ー宝塚台湾公演ー | コアクマのひみつ

コアクマのひみつ

王子様(息子)と宝塚とキャンプなど
大好きなモノに囲まれたコアクマの日常

小龍包を堪能後、

真っ暗な広い敷地内を通って劇場に到着。


国立中正文化中心 台北国家戯劇院



きっと普通の人は知らないかな。

中正記念堂と同じ敷地内にあると言ったほうがわかるかも。


とてもキレイな建物で、

夜もライトアップもこんな感じ。


コアクマのひみつ


右に見えるのが門。

左が劇場です。


劇場ロビーのパネル。


コアクマのひみつ

みんなこのパネルの前で写真撮りまくりですCaplio R6 RD

コアクマのひみつ


もちろんコアクマもCaplio R6 RD




上手から入った劇場内。


コアクマのひみつ


う・・・わからない・・・。

実は3階まであるこの劇場。

オペラの劇場みたいにバルコニー席が囲む、

キラキラした劇場です。

撮っておけばよかった・・・


コアクマのひみつ

コアクマの席は6列目(ホントにありがたい)


席は、宝塚の劇場だと、下手側から1、2・・・と番号順になっているんだけど、

この劇場は、

たぶん下手中心部から奇数1・3・5・・・、

上手中心部から偶数番号だけ2.4.6・・・で構成されていました。

(超迷ったあはは

座席は少し広めかな?


あぁ楽しみです。