毎年厄介な年賀状作成
コアクマ家は毎年、裏面の写真や字の構成をして、
年賀状への印刷は業者さんにお願いしている。
しかし、これ。
毎年何かしらトラブルが。
一昨年はたしかプリンタが壊れ急遽買いに行き、
昨年は宛名の印字をしようとしたら厚みがありすぎてプリンタが巻き込みできず、
実家のプリンタの厄介に。
今年はさてどうするかというのを話し合い、
業者に頼むとハガキが厚くなる
↓
家のプリンタで業者と大差ない印字ができるのなら
↓
プリンタの購入
ということに落ち着いたが、
なにせ物欲のないダンナ様なので、
購入までのプロセスも大変。
とにかく納得しないとダメなので、
なかなか購入に至らない・・・
もう時間ないって・・・となんとか時間を作り
コジマさんでの勉強会2回・・・
やっと購入となりました。
(一昨年は「字の印字しかしないから」とその程度のプリンタしか買わず、
結局写真の印刷もできるヤツを購入・・・あの時買えばよかったのに・・・)
でやっとレイアウト作成。
Koh様がいたらなかなかできないレイアウト作成。
毎年真夜中までやっていたっけ・・・。
もう勘弁・・・と朝からやってみた・・・。
やはり昼までかかった・・・。
でも印刷は楽だった。
50枚くらいセットして出かけちゃっても大丈夫だし。
(なんだか異常に時間がかかるのはあれ、普通??)
でも無事印刷できてよかった・・・
来年からはもう苦労しなくていいかな???
さ、書くぞ~