その後の様子・・・&水いぼ除去2回目 | コアクマのひみつ

コアクマのひみつ

王子様(息子)と宝塚とキャンプなど
大好きなモノに囲まれたコアクマの日常

昨日の夜は、



コ「今日はダンナ様が飲み会なので、

グズったら寝かすの大変だなぁ・・・」

と思っていたけれど、



食欲もないわけではなく、

ノドに沁みるとか、そういう感じも見られず、

寝つきもさほどひどいわけではなかった。



朝も普通。

しかも熱も下がり気味。



多少がすっぱい感じなので、

やっぱり調子は悪いらしい。



お昼もあんまり食べないまま、病院へ。



からは、

「ただの夏風邪(名前があるようなモノではなく)でしょう。

熱も下がっているし、様子見で」



ヘルパンギーナだったら、治癒証明もらわなきゃ保育園行けないし、

面倒なのじゃなくてよかったぁ~



で、安心したところで、水いぼ。

前回麻酔パッチ1枚で苦戦したので、

(すぐ剥がれちゃうんだもん)

今回は3枚購入(1枚@80円)。

それでも自然に剥がれるわ、Kohちゃんが剥がすわで。



絆創膏山ほど持ってきてダンナ様が補強。

(これが水いぼ説明にあった部分です。)



それなのに、効きが悪いのか1回目より泣くKoh

泣きついでと、貼ってないところまで先生にお願いして取ってもらっちゃった

悪いママです



でも見える部分はほぼ取りきれたと思うので、

これでプール入れてもらえるかな