再会、ソウル・オブ・シバ | コアクマのひみつ

コアクマのひみつ

王子様(息子)と宝塚とキャンプなど
大好きなモノに囲まれたコアクマの日常

マタニティクラスのあと、

ダンナ様とランチ



その後は別行動でコアクマはさいたまへ



さいたま。そう。我が愛する宝塚の全国ツアー公演でございます



そしてさいたまと言えば小悪魔ちゃん。そう。

小悪魔ちゃんは結婚してさいたま人になったのだ。



今回も彼女をお誘いして会場のある南浦和へ。



して、お弁当を買って会場へ向かったら、

なんと・・・劇場内は飲食禁止



そうだったかなぁ・・・とロビーに出るも、

もちろんベンチはすべて埋まってる・・・



そして私たちはしかたなく・・・







そう。ロッカールームへ行って、ロッカーに荷物を置き、

扉を開けつつ立ち食い・・・



これから華やかな舞台観るとは思えない有様・・・

でも、食欲には勝てません




さてさて。公演内容は、



【再会】【ソウル・オブ・シバ】



【再会】は、轟悠様トップ時代の雪組の再演。

【ソウル・オブ・シバ】は、湖月わたるくんトップ時代の星組の再演です。



そして、この全国ツアーは柚希礼音夢咲ねねトップ全国お披露目公演です



レオンくん。

トップになってからどんどん痩せてかっこよくなってきた彼女。

この舞台でも、とにかくカッコええ

この【再会】の脚本はドキュンときてしまう所がちょいちょいあって・・・

コアクマもまんまとドキュンしてしまいました



ねねちゃんは、がんばってるね。

歌、ソロだとやっぱり弱いので、もうちっと



鳳稀かなめ、テル。

お芝居はたいした役じゃないんだけど、

ショーは、特出の轟様の役どころ。

どうかしらと思ったけど、華やかさでどうにかなるもんだ・・・



今回の3番手は彩海早矢

こちらもお芝居は脚本的にたいしたことない役だったけど、

ショー。これはちと問題。

我が安蘭けい様の役どころ。つまり歌がメインなのですよ。

これは残念な結果だったなぁ・・・。



しかし、男役も娘役も歌のうまい人がいなくなったのぉ・・・。



他は、2番手役どころのはずの琴まりえ。コトコト。

なんか全然使われず・・・かわいそうだった・・・



それでも満足の舞台で、

雨の中迎えに来てくれたダンナ様ので帰りました