検査 | コアクマのひみつ

コアクマのひみつ

王子様(息子)と宝塚とキャンプなど
大好きなモノに囲まれたコアクマの日常

そして、検査。



そう、今日は不妊の基本検査の中で一番恐ろしい



「卵管造影検査」



造影剤を入れてレントゲン撮影をするんだけど、

まぁ調べれば調べるほどでて来るのは



「痛い



という言葉ばかり



怖くて怖くて仕方なかったけど、先生は



「痛いのはやり方次第。僕はうまいから



とやる気満々



ただこの検査は卵管が閉鎖しているか子宮内に異変がないかなど

調べられるのはもちろん、

この検査で妊娠の確率が上がるとも言われてるので、

何がなんでも頑張らねば





予約は3時半



今日は全員がこの検査の人。



どんどん人が呼ばれていく。

一向に呼ばれる気配なし。



待ち疲れと、緊張のしすぎでダウン寸前



結局最後に呼ばれ、検査着に着替えた頃にはバテバテ



そしてとうとうレントゲン室へ。



・・・・・・





結局検査自体は大きな「痛み」というのはなく、

圧迫感?の強い感じ。



でも先生と話しながら進められるので、

辛かったら伝えたら無理はしないでくれる。



これはありがたい。



ただ、器具が入ったままお腹を押されるのは辛かった・・・



ということで、とりあえず終了