
さて、そして今日もまたまた忙しい3日目。
15:00 早退 浅草橋に向かうが、なぜか電車に乗り間違えドタバタ
アクセサリーの材料を購入
15:45 さいたまに向けてGO

16:30 南浦和着。嫌いなドーナツ屋さんで小悪魔ちゃんを待つ
17:00 小悪魔ちゃんと合流、軽くしゃべって移動。
駅前のビル?で夕飯を仕入れ、トイレに行くも大渋滞

17:50 劇場到着。汗だくで着席
今日は、前日まで喘息で参加が危ぶまれた小悪魔ちゃん、
なんとか朝には復活してくれ、ご一緒できました。よかったねぇ~


さて、今日の公演は題名にも書きましたが、
【外伝 ベルサイユのばら ベルナール編】
外伝?ベルナール?
はい、わからないですねぇ。
いつも我が(

主要キャスト4名(オスカル、アンドレ、アントワネット、フェルゼン)を中心に
目線を変えて舞台化しています。
しかぁ~し。
今回、まったく別の視点から描いてみましょうということで、
ジェローデル編 (近衛隊。親が決めたオスカルの婚約者)
アラン (衛兵隊。オスカルが好き)
ベルナール編 (新聞記者で貴族の屋敷から金品を奪い、
平民に分け与える黒い騎士。
のちにロザリーと結婚する)
という3編を3組で全国ツアーを組んだのです。
初めて観た【外伝三部作】のベルナール編だったけど、
やはりベルばら=ワッカのドレス、煌びやか

とはかけ離れていて、でも芝居は大芝居(悪く言うと学芸会風)
初めて観る人には、好きか嫌いかはっきりわかれるであろう感じです。
でもその辺はさすが星組

芝居達者に歌うまでカバーですよ。
ベルナールの安蘭けい様。おステキです

今回は、上手のお席。隣に小悪魔ちゃん、下手前方にはNaoちゃん、
2階1列にはCHIKAちゃんと総出で観に参りました。
やっぱり同じ日に観劇すると、話題が一緒でいいね。
夜遅かったので、ゆっくりお話できなかったので、また今度ゆっくりね。