【人日の節句】
七草粥は食べましたか⁉️

1月7日は七草粥を食べる日✨
一年の無病息災を願いながら、
毎年2合のお米と七草を1パックの
お粥を炊いています😊

我が家は炊飯器がないので、
お弁当用のお米と、七草粥をコンロで炊き、
おかずを作り、朝からコンロ3つ
フル稼働でした🤣





お正月に食べすぎた胃腸を休めるためでもあるので、温かい七草粥をゆっくり食べてくださいね😊

最近、なんで試作をたくさんするのに、
全然太らないんですか⁉️とよく聞かれます。
甘いものが大好きなので、
食べたい時に食べたいものを食べていますが、
食べすぎたなと感じたら、
少し軽めのご飯にし、
野菜を多めに食べるようにしています。

食べたいものを我慢して、
イライラするより、食べた分動くか、
次の食事でカバーするように
してみてくださいね😌

細かいカロリー計算をしてみた時も
ありましたが、自分の胃腸が疲れていないか⁉️
身体の声を聞くのが一番な気がします😄

明日も素敵な1日になりますように✨