wonderwall -166ページ目

価値観

昨日はsubwaysのアフターパーティーでした。


急いで向かってなんとか時間内にHUB到着。

ブースまわりでDJ中のミスターカズトとまず会話。


彼とは結構価値観が近い。


たとえば久しぶりに聴きたいと思ってた曲

かけてくれたり。

それって、いわゆるお互いのマイブームの時期が

共通してるのかなぁと思う。


最近の共通した曲はheads we danceのlove in the digital age


写真はオリジナルバージョン収録の7インチシングルではなく

frankmusikのリミックスなどを収録した12インチシングルのほう。

個人的にはpet shop boysのhome and dry とかnew orderのkrafty

と同じくメロディラインが大好きなエレポップなナンバー。


cmzのブログ









ミスターカズトの今週のメロディック での

幅広い選曲に乞うご期待。



subwaysのDJもおもしろかったし

終電までだったけど

色んな人と色んな事を話せて

とても有意義で楽しい夜でした。