90年代初期のヒップホップヒット
暑い日が続きますが、気分をアゲるために、90年代初期のヒップホップを特集しました。
Bust A Move / Young MC
Marvin YoungことYoung MCの1989年に全米7位のヒットになったこの曲からスタートします。AmazonのCMでも使われているヒップホップナンバーで、Ballin Jackの「Found A Child」などがサンプリング。Red Hot Chili PeperのFleaがベースギターを弾いていて、ハイテンションなリズムが心地良いナンバーです。
Oochie Cochie / M.C. Brains
オハイオ州Cleaveland出身で、Michael Bivensに見いだされてMotown Recordと契約してリリースされたのがこの曲で、1991年に全米21位のヒットを記録しています。
Dope / Bell Biv Devoe
New EditionのBobby BrownやJohnny Gillがヒットを飛ばす中でRicky Bell、Michael Bivins、Ronnie DeVoeが組んだBell Biv DeVoeはデビューアルバム『Poison』(1990年)で大ヒットを記録します。チャートヒットは残っていませんがアルバムの最初の曲である「Dope」はこの当時のNew Jack Swingのテンションをよく表しています。
Playground / Another Bad Creation
そのMichael Bivinsが発掘したのがアトランタ出身の6人組ボーイズグループAnother Bad Creationで、2ndシングル「Playground」は1991年に全米10位のヒットを記録しています。サビメロはBell Biv DeVoeの「Poison」を引用していて、印象を強烈なものにしています。
O.P.P. / Naughty By Nature
ニュージャージー州East Orangeで結成されたヒップホップトリオNaughty By Natureの1991年に全米6位を記録したヒット曲。Jacksons 5の「ABC」のサンプリングが絶妙で、複数のパートを使いこなしているあたりはKanye Westに近い印象です。
Jump Around / House Of Pain
Everlastを中心としたロサンゼルスで結成されたヒップホップグループHouse Of Painの1992年に全米3位を記録したヒット曲。Bob Earlの1963年の「Harlem Shuffle」とChubby Checkerの「Popeye The Hitchiker」をサンプリングしていますが、サンプリングメロディのループが癖になります。
New Jack Hustler / Ice T
ニュージャジー州Newark出身の俳優ラッパーIce Tの1991年に全米67位を記録したヒット曲。アルバム『New Jack City』はNew Jack Swing全盛期に公開された映画で、サントラは全米2位を記録、Color Me Baddの「I Wanna Sex You Up」のヒットを生んでいます。コワモテのIce Tのハードなラッピンが魅力的です。
Wicked / Ice Cube
ロサンゼルス出身のラッパーでヒップホップグループN.W.AのメンバーIce Cubeの全米1位アルバム『The Preator』のリードシングルで1992年に全米55位を記録しています。Public Enemyの「Welcome To The Terrordome」と「Can't Trust It」がサンプリングされています。
I Got A Man / Positive K
ニューヨーク州Bronx出身のラッパーPositive Kの1992年に全米14位を記録したナンバー。A Taste Of Honeyの「Rescue Me」を始め数多くの曲がサンプリングされています。2023年にTee Grizzleyの「IDGAF」で引用されています。
Ditty / Paperboy
カリフォルニア州San Diego出身のラッパーPaperboyの1992年に全米10位を記録したナンバー。Zappの「Doo Wa Ditty」とJames Brownの「Funky President」をサンプリングしています。