ここ最近、大中恩さんのリードオルガン曲にハマっております。
大中恩さんの曲は、今まで歌曲伴奏でも弾いてきておりますが、オルガン曲はまた違った美しさでして♪
かなりオススメです。
そして、この楽譜のこと。。。
私が使っている楽譜は自筆譜のコピーなんですが…
自筆譜って音符の一つ一つに表情があり、自然と色々なことを感じながら弾けるんです。
綺麗に整った、どの音符も同じマルの形で書かれた楽譜は、確かに見やすいですが…
私個人としては、手書きの楽譜の方が好きです。
(初めてカプースチンのソナタを弾いた時も自筆譜のコピーでした。)
今年のオルガンコンサートでは皆様にお届けできるよう、精進します♪