前回の記事の続きです😉
パートのトリプルワーク![]()
プラス
自治体のコロナワクチン接種バイト💉
で、月額、結構な額の収入をいただき、
娘の大学授業料の半期分を、1ヶ月で稼ぐ‥
というほどになってました😅
看護師の資格があって、本当に良かった![]()
と自分を褒めてあげた次第です![]()
しかし、前記事にも書いたように、
この生活をいつまで続けるか‥。
自信がありませんでした![]()
1日のうちにいくつもの職場をハシゴして、
何度着替える⁉️
明日はどこだっけ⁉️
頭の中でいつもスケジュールをパズルのように合わせ。
時間管理が大変でした![]()
いつか、どこか忘れるでー
みたいな。
さらに、ワクチン接種もいつまでも
続くこともないはず。
そろそろ、ギリギリまだ40代のうちに
もう50歳になろうとしてますが
私立病院か、他のクリニックで、
もう少しお給料が高めのところで
正職員で働く場所を探さないとなぁ![]()
と思って、ハローワークへGO![]()
のつもりでしたが。
最近バイトをはじめた
前職場(公立病院)の看護局長さんが
たまさん、珍しくこの時期に、
職員採用試験があるのよ。
受けてみない?
と。
えー![]()
私もう49歳になりますよ!
今までは年齢制限ありましたよね?
(確か、35歳までだったはず)
それに職員なら三交代ですよね?
それにそれに‥
実は私、2つのガン経験者なんです。
何かとご迷惑をおかけすることが、
もしかしたらあるかもです。
もう大丈夫だとは信じてますが‥。
(自分に言い聞かせてる
)
と、公立病院の職員には
身が引けましたが。
たまさん、そんなこと気にしなくていいのよ。
コロナ患者を受け入れるようになって、
本当に人が足りない現状なの。
それに、今は即戦力が必要で。
あなたならすぐに即戦力になってくれると思って。
今なら三交代の部所は考えていないし、
身体が1番なことはわかってます。
病気のこともね、そんなことで、不採用にはしません。今は、2、3人に1人がガンになる時代です。
そういう人を受け入れていく職場の、見本でも
ありたいと思ってます。
たまさんだからこそ、患者さんの痛みがわかる。
たまさんだからこそ、ガンの人の気持ちがわかる。
それは、強みよ。
あなたはその笑顔でいてくれたさえ良いから。
私はあなたのその人柄に見込んだんです。
自信を持って戻ってきてください。
局長さん![]()
神![]()
に見えました。
こんなことを言ってくださる上司のもとで
働けるなら。
そして、この状況の私を受け入れ、
必要としてくれるなら、力になりたい!
と心から思いました
戻る予定の部所の師長さんからは
たまさんが辞めてもう6年も経つのね。
最近のことのようなのにね。
仕事はね、少しずつ思い出してくれたら良いから。
ただ前のトラウマみたいなことが起こりそうなら、
配置換えも考えるから遠慮なく言ってね。
あのとき、たまさんは、
辞めなくても良かった人だと
思ってるから。
皆わかってるから。
と、暖かいお言葉をいただき、
私は、以前働いていた、慣れた部所に
配属していただくことになりました![]()
あ!
ちゃーんと、他の受験者と同じように
論文と面接と、健康診断の
試験を受けましたよ![]()
そして無事に合格💮し、
前職場に職員として戻ることになりました。
この6年半という時を経て
思うことは
一生懸命、仕事してきてよかった。
真っ直ぐすぎてバカ正直と
言われながらも
いつもヘラヘラして、悩み事なさそう
と言われながらも
どんなことがあっても、約束事を守って
辛いことがあっても、笑顔忘れずに
患者さんに寄り添って、
やってきてよかった。
退職の時は、
数々の理不尽なことに耐えきれず
納得いかない出来事や
泣けるほど憎らしい人や
動悸がするほど、腹立つ人がいたり、
「そう思ってはいけない」と思うことが
ストレスだった![]()
![]()
心身ともに疲れ果ててたけど、
今はその人たちは全員退職されてて
見てくれてた人はちゃんといる
そう確信できた出来事でした![]()
会う人会う人に
戻ってきてくれて有難う
また一緒に仕事が出来て嬉しい
待ってたよ
うちの部所に来て欲しかったー
泣いて喜んでくださる方も
何人かいてくれて![]()
そう言っていただくことは
自分の中で
大きな自信と誇りになりました。
そしてこれからは、
腹立つことや憎らしいことがあっても、
それを思ってはいけない!
と、自分の気持ちに蓋をせず、
腹立つよねー
憎いよねー
そんな
あの人たち可哀想だねー
と自分の気持ちを認めてあげて、
自分を大切にしようと思ってます![]()
そうすることがこれから仕事をするうえで、
私の、心も体も守れる
大切なことだと思ってます
そして、
娘の留年
からの〜
→奨学金支給打ち切り
からの〜
→前職場に職員復帰
(この時期に年齢制限のない前代未聞の募集)
この出来事は、すごい流れというか、
引き寄せというか、
なるべくしてなった
運命の法則
だと思ってます
頑張りすぎず、自分らしく
必要なときは
周りに助けていただきながら、
頑張っていきますね
そして以下の写真、
突然ですが、モデル風にカッコつけてますが![]()
いつか、
女性特有の病気をされた方々の集い
そして
オシャレをすることを
諦めない方の集い
乳房や、子宮、卵巣がなくても
いえ、ないからこそ
女性らしく素敵に輝ける場所を作っていきたいと
思ってます。
私の密かな野望です🥰
お洋服を提供してくださる方と
繋がりを持てたので、
その方にそう話すと
すごく良いと思う![]()
協力するよ!
いつかそれで
ファッションショーみたいなことをしたいね![]()
という話になりました。
これ私![]()
後遺症といわれてる
リンパ浮腫も起こさずに
素足でスカートはけてますよ![]()
お洒落な洋服を着ると
気分が上がります![]()
またそんな企画の話も、
少しずつ触れていきますね![]()
今日も最後まで読んでいただき
有難うございました![]()

