コロナでわかったこと | がんナースのおし(も)ごと

がんナースのおし(も)ごと

検診では見つからなかった進行浸潤がん(子宮腺扁平上皮がん)と、検診で見つかった早期大腸がん。そんな2つのがん経験者ナースの、日常や生き方を綴っています。

皆さま
いかがお過ごしでしょうか?🥰

そう。
更新7ヶ月ぶりというあせるあせるあせる


こんなにも、ご無沙汰‥‥しております。ぶちゅー

心配してくださってる皆様、

有難うございます。音譜



私は、あれから検診もなく、

1年に一度になったもので


体調はおかげさまで

変わりなく元気に過ごしております。キョロキョロ



話は変わり、私、
看護師の仕事、プラス 

美容系のライセンスもとりましてチョキラブラブ!


本当にそれが忙しすぎて、

毎日バタバタドタドタしておりましたにひひ


何故、美容系のお仕事も始めたかと言いますと、
子宮がんで、子宮も卵巣もないということが、
美肌から遠のく気がしましてキョロキョロ
(肌はホルモンに影響されるので)

たしかに、老化も目立つようになった時に
救世主が現れまして、
是非私も資格を取って、これを世に広めたい❣️
と思ったのですキラキラキラキラ
(とにかく何でもやりたい好奇心旺盛でございます)



でもその仕事をすることで、休みなし、ご飯もろくに食べれない、常にLINEチェック

と目まぐるしい毎日でしてショボーン

皆から

『たまさんって、なんか、生き急いでますよね』

なーんて言われてしまい、

え?!

生き急ぐはてなマークビックリマーク

て言葉、なんか嫌ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

と思った矢先に、コロナで自粛生活となりましたおーっ!


我が県は、特別警戒地域でもあり、
美容系のお仕事も休憩することになり、
やっとゆっくりした生活が戻りましたほっこり

あ、ちなみに肌は本当に綺麗になって、

小顔になっております恋の矢



それは置いといてウシシ



この自粛期間に感じたことを

書かせてください。ピンク薔薇



友人が勤めてる病院は、


ブーケ2職員がコロナにかかり

てんやわんやだったり、


ブーケ2コロナ指定病院で🏥

防護服もなく毎日疲弊しながら働いてたり


皆、大変です。


自分の命もかけて、家族と会わないようにしたり、

使命だけで働いてます流れ星



そして、ちまたのクリニックの、

内科や小児科で働いてる看護師は、


『患者がめちゃくちゃ減ったー』


と嘆いてます。ショック!



そしてそれとは逆に、私が勤務する整形外科は、

患者さんは特に減ることもなく

コンスタントに来られます。



マスクもせずに、

「リハビリしても効果ないけど、

暇やし喋る人もおらんし」


と言って、来院されますアセアセ


誰がコロナを持ってるかわからないことを

説明しても


「かかったらその時や!」


と笑って、

効果もないリハビリに、暇つぶしのように毎日朝早くから並んで来られる高齢の方達。



私は言いたい!!!


かかったら、病院に行きますよね?!?


そうなることで、また医療現場のひっ迫が

起こるんですガーン



本当に急を要しない診察は、自粛していただきたいアセアセ



そして、激減しているという病院は、

今までそんなに不要不急でない診察の

患者さんが多かったという表れですよね雷



今回のコロナで、

医療現場の真実が見えた気がしましたくるくる



発熱のコロナ患者がいそうな、内科や小児科には

極力近づかない。


そして、発熱もなく、コロナとは関係なさそうな

整形外科には

遠慮なく受診する。


明白ですガーン



何はともあれ、

薬局で済ませれるような症状であるならば、

不必要な医療費を、

使わないでもらいたいおやしらず






そして、

コロナを甘くみてる方々に言いたい!!!!



コロナにかかる人、疑われる人、


そんな方々が増える一方で、

病気の早期発見が明らかに遅れる人もいる。



病院に行きたくてもいけない。

断られる。

検査もしてもらえない。


そんな現実があることも

皆様に知ってもらいたいダウン



今は胃カメラすら、出来ない状況です。汗汗



自分の身を守ることは、

他人の身も守ること。



今は皆がそれを自覚して、慎重に

動いてもらいたいと思ってますえっ



私は最前線の病院で働いてるわけでないですが、

危険を背負って、お仕事されている医療従事者の皆様、本当にお疲れ様ですアップ




本当に心から尊敬しますキラキラ



一刻も早くコロナが収束しますように。お願い



そして自粛生活が緩和されてくる今こそが

勝負の時だと思ってます。



まだまだ怖いことを承知の上で

行動したいと思ってます。



自粛が解除されるには、確実な治療法や

ワクチンが確立されてからの方が

絶対安全だと思うんですがDASH!


そうも言っておられないんでしょうねえーん


でもやはり今言えることは


油断禁物



この状況に、慣れず、飽きず

まだまだ緊張感を持って生活していきたいと思います。もぐもぐ



今、闘病されてる方、

これから治療される方、

病気もコロナも、不安が倍増してるとおもいます。



でも絶対に、良くなるイメージをして

乗り越えていただきたいですラブラブ




大丈夫!



私は元気!


免疫最強!



今日も

有難う!



この言葉で、毎日元気な自分をイメージ

しましょうねドキドキ



私は毎日そう唱えてます赤薔薇






それではまた、頑張って更新します。

こればっかり。にひひ


最後まで読んでいただき有難うございました。


皆様が毎日ハッピーで、元気でありますようにクローバー