暑いですが、お元気ですか❓
私は色々と忙しすぎて
ありがたいことに
病気のことも考えずに過ごせてます

ところで先日、娘と、娘の第一志望大学へ
オープンキャンパスへ行ってきました

娘は、がん細胞を見つけれる
正しい目を持った細胞検査士になりたい
という強い夢・希望があり、
その大学にどうしても進学したいという
目標があります

で、その大学に
この度、診療放射線学科
という学科が創設されるということで、
記念講演に、
ラジエーションハウス監修された
五月女康作 さんが来られると。
娘、ラジエーションハウスを何度も何度も
ビデオで見返しておりました。
理由は…
ただただ、窪田正孝さんの大ファンだから

でも私としては、旦那さんの父親(娘からしたら、おじいちゃん)が、放射線技師ということもあり、
そしてこれからの時代、女性の放射線技師はかなり
重宝されると思ってるので
(マンモグラフィは絶対、女性技師が必要だし、
心電図やもろもろ、私は女性技師を希望したいので)
放射線技師という職業も、魅力的であると
娘に
すすめておりました。

とりあえず娘は
え?!
え?!
ラジエーションハウス監修の人ってことは、
窪田くんとも面識ある人ってことやんな?
窪田くんと会ったことがあるって人やんな?
ただただ、その理由だけで、
お母さん!
オープンキャンパス付いてきてー



(1か月前に同大学にお友達とオープンキャンパス参加しております。そう。まさかの同シーズン2度目の参加
)

しかしミーハー母ちゃんも
うんうん!
お母さんも会ってみたい!
(私はただ、放射線技師という職業を
このような形で世に広められた方の話が聞きたかった)←これホンマ

ホントは違う学科への進学希望なのに、
親子で
1番前のど真ん中の席を陣取りました

五月女康作さん、
爽やかな方で、謙虚で、イケメンで
ステキな方でした

放射線技師という職業についてのお話と、
何故、この作品(漫画からスタートしてます)を
手掛けることになったのか、
その理由と、技師にかける情熱
のお話をしてくださいました。
ちなみに娘は
「放射線技師の質が落ちると
誰が困りますか?」
という質問を投げかけられ
何たってど真ん中の最前列に2人だけ
食い入るように五月女さんを見てましたから

「病気になってる人(患者さん)」
ときちんと答えておりました。

世界一の放射線技師になってやる!
ただの写真を撮ってる人と言わせない!
この野望があったからこそ、ここまでの
経緯があったようですが、
私は五月女さんの講演の中で
ラジエーションハウスのことを
書き込んであるツイッターに、
PET CTを受けてきた。
この作品の中で、PET CTは大切な検査とあり、
それで受ける勇気をもらえた。
というツイートがあったそうで、
それをみて、この方は
PETを受けないといけないということは
それなりの大きな疾患を疑われてたと思う。
そんな中で、この作品に勇気づけられ
受けていただけたなら
この作品を作ってよかった。
と心から思った。
五月女さんがそう言われた時に
私も一患者として、涙が溢れました。

私も子宮頸がんの時、PET検査を受けましたが
PET検査薬が高価で、
当日キャンセル出来ないことや、
検査代が健康保険3割負担でも3万円超えることや、
そんなお金を払う上に、
検査の時は
薬を扱う医療従事者は皆
えらい、たいそうな防御服を着て、
ゴーグルにマスクに手袋。
私と医療従事者の間には、ぶ厚い防御板があり
え?!
そんな防御しないとあかん薬を
私の体内に入れるってこと?!
わかってても、なんだか孤独すぎて、
怖くて、
泣きそうになりました。
そんなことを思い出しながら…

がん患者って、本当に一つ一つの検査が
大事だとわかってても怖くて、
苦痛を伴わない検査だとしても
なるべく受けたくなくて、
本当に内心は怖いしかない。
でもこんな心ある技師さんがいてくだされば
心から安心して検査を受けることが出来る。
病気を見つけるには、医者だけが頼りでなく、
こういった
◇放射線技師◇
◇臨床検査技師◇
◇細胞検査士◇
縁の下の力持ち
がいることを忘れてはいけないと
思いました。

医療は
チームプレイ
そして五月女さんのような
技師さんに関われる患者さんは
とても幸せだと思いました。
そして五月女さんのような技師さんと
一緒にお仕事ができる人達も
幸せだと思いました。
私は今、整形外科で仕事をしてますが、
たしかに放射線技師の力量で
骨折がわからなかったり
わかったり。
少しの角度で大きく違うことを知りました。
そういや、私が子宮ガン判明の時も
(前職場でMRIを撮った時)
放射線科医は「大丈夫!」と言いましたが
1人の技師さんに
「なんか、子宮が気になる」
と言われたことを思い出しました。



ちなみにこの技師さんに
つい先日お会いすることがあり
「ラジエーションハウスみとる?
やっと時代がきたわ!
感謝やわ。」
といわれてたので、きっとこの技師さんも
「絶対俺が病気を見つけてやる!」
といった心持ちがあるんだと思いました

いつになく、真面目な記事ですが

最近真面目気味でしょ?!
この度は、なかなかない、
貴重な機会をつくってくれた大学と、
そして誘ってくれた娘に感謝です

こんなことでも
生きててよかったって心から思うんです。
そして
五月女さん ありがとうございました

脳の研究もされているようで、
それもとても気になります。
関西でまた一般講演があれば
参加させていただきたいと思ってます

最後に個人的にお話もしてくださり、
娘に応援の一言もくださり、
写真まで一緒に撮ってくださり
ありがとうございました。
窪田くん目当ての娘は
五月女さんのファンにもなっております。

これからのご活躍を心から
応援しています。

皆様もラジエーションハウス
ご覧になられてない方は是非みてください。
五月女さんのお話を聞いて、もう一度
観るとこれまた感動いたしました

それから
オープンキャンパス後に、家族で向かった
花火大会🎆
家族で観れたことにもまた感謝です。
皆様も、これからも猛暑が続きますが、
どうかお身体に気をつけて、
ハッピーな夏をお過ごしくださいね🍀