あんた、
ブログの存在忘れてないか❓
そう言われてもおかしくないくらい
放置ですみません

心配してくださってる方も多いと思います。
ゴメンなさい

本当にどんどん更新が怠り、
間隔がどんどん空いてきてしまってる たま です

ハイ。このとおり、元気です

忙しい‥なんて言ってはいけません。
忙しいなんて言葉はただの言い訳

わかってるよー。わかってますよー。
でもね、でもね、聞いて聞いて



総合病院でバリバリ働いてた正職員ナース しかも公務員
➡︎クリニック パート看護師
になって、
(子供達の成長に伴い必要なお金がどんどん膨らみ)
貯金がどんどん減っていき

わたくし、
お仕事(アルバイト)
3つ
掛け持ちしてますねん





世の中お金じゃない‥なんて思ってたけどね、やはりお金は邪魔にはならないものよ

メインはクリニックだけど、あとは、以前からの乳児健診、もう1つは企業健診で採血してますの

色々なことが出来て、楽しんでるけどねー(≧▽≦)
ガンになったときは
命さえあればいい。
お金なんて‥。
て思ってたのに、人間ってホントゲンキンなモノデス。

さてさて、話は本題へ

先日、定期検診に行ってきました

実はそれまでに、腹痛・肛門痛・膣痛・オリモノ多い‥等の症状がありまして。
絶対、これって再発じゃない?!
もうね、何がって、
アソコが
いたい!!
押さえていなきゃいけないくらい、膣と肛門あたりが痛くて痛くて‥。
寝てても痛くて目がさめる

そんなこんなで、がんセンターに電話しても
「予約がなかなか取れないので、
心配なら近くのクリニックに行ってください。」
なんて言われて(いつも敷居が高いのよ)
近くのクリニックへ
結局、近くのクリニックへ行っても、
「がんセンターで診てもらってるんでしょ?
なら、大丈夫でしょ。」
て、流されちゃう

内診しても、エコーしても、真剣に診てもらえてない気がして←信用してない時点でアウト

高い受診料払ってさようなら

結局、違う目で診てもらおうと、また別の先生にお願いして診てもらって。

何人の人に何回アソコみせるねん!
ただの、診察好きの変態って思われたらどないしよう?
とか変な心配もしながら ←そんな心配あんただけ

そしたら
内診もエコーも、どこも異常はみられないです。
多分【萎縮性膣炎】といってね、ホルモンの関係でそんな症状がでてると思います。
ホルモンのテープを貼ってても、少しだけ補充するものだから、完全じゃないんです。
そしてホルモンも一種類じゃないからね、違う種類のホルモンの膣錠を入れておくね。
ということで、そんなこんなで、その後から症状は治まりました

がんセンターの主治医に上記説明すると、それでいいって。そやけど、あちこち病院行くんややこしいわ

もうとにかく、私のおしも事情はいつもてんやわんやです。





あ、がんセンターでは先日、3年4ヶ月目の検診



CT撮ってきました。





この前の造影CTで、鼻閉があったから今回は単純CT

でもね、単純CTって、なかなか転移再発がわかりにくいのよ。
血管に造影剤を入れてこそ、細かな部分まで映し出される。
単純CTで再発転移がわからなくて、見つかった時にはもう遅い‥という例を何度もみてきてるから



『やっぱり、造影剤入れてもらった方がよかったかなー。

もしなんか引っ掛かっても、単純CTで引っ掛かるって、よほど悪くなってるしなー。

もしあやしいものが見つかって、やっぱり造影しましょかー?てなったら、被曝量がさらに倍だしなー。

ならば、対処法考えてもらいながら造影してもらおかなー。
』

とか考えながら、そうしなかった自分に後悔しつつ、CTの順番待ちをしていたら‥。

CT撮影室から、ただならぬ雰囲気が。





途端、病院の放送で緊急コールがかかり

ドタバタと、数々のドクターとナースがCT室に入ってきて。

CT室は、数え切れないドクターとナースで溢れかえりました。





私たち患者は、ロッカールームに入れられました

そう!造影剤で急変した患者さんがいたのです

やっぱり怖〜い









造影剤あなどれな〜い













造影剤やっぱり使わなくて正解!!と思い知らされ、私はおとなしく、単純CTを撮ってもらいました



何かのお知らせだったのかも

あ、またまた前置き長くなっちゃったけど、結果オーライ

CTも、腫瘍マーカーも、セーフでしたよ

あんなにいつも不安で、ドキドキしてたけど、3年も過ぎればこんなにドーンと出来てます。



忙しい毎日があるのもあるのかもだけど、病気のことを考えてる時間は本当になくなりました。

何か症状があるときは不安がよぎるけど、それでも今は


そう思える自分がいます。

そして病気になってから3年が過ぎ、仕事も変わったけどプライベートもかなり変わりました。



考え方もいい意味で
適当
になったこと。


あとは友達‥

離れる者もいれば、急に距離が縮まった者もいる。
付き合う友が大きく変わりました。

いま出会う人は全て、私にとって影響力のある、とてもパワーをくれる人達になりました。

こういう
縁
を大切にしたい。


ずっと体調を気にしてくれてた人達も、年も経てば、もう治ったと思ってるようです。

それはそれで良いのだけど

でもずっと私の体調を今もなお、気にしてくれてる人もいる。

そういう些細なことも感謝できる自分でありたい。

これからも自分の未来を信じて、素直に謙虚に生きていきたいナ。

私のBlogにアクセス&最後まで読んで下さり、
有難うございます。
皆さまにハッピーが訪れますように
