





 あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます

わたくし、昨年末から風邪をひきまして

ひきはじめの葛根湯



というわけで、いつものように葛根湯&ビタミンCの摂取‥
で治るはずが、どうやら引っ張ってしまい年明けに持ち越したもようです

年末に呑んだり、ウロウロしたせいか‥



いやいや、風邪ながらに大掃除にいつになく本腰を入れたもので、そのせいだと思ってます

家にストックしていた抗生剤を飲み始め、すこーしだけ楽になってきているので、この後は気合いで頑張ります



抗生剤飲むと、カンジダになりやすい体質だから飲みたくないんだけど

さてさて、このお正月はといいますと、
旦那さんは元日だけのお休みだったので、特にどこに行くこともなく



でも今年度は娘の受験があるし

というわけで、初詣‥には行かなきゃ







こういうときは、げん担ぎ

と、鼻ズルズル しながら近所の神社
しながら近所の神社 へ行ってきました。
へ行ってきました。
 しながら近所の神社
しながら近所の神社 へ行ってきました。
へ行ってきました。くじ引きひこー!





と、いう子どもたちに
あほかっ!
くじ引きちがうわ!

「おみくじ」や!
と巫女さんの前で、品なく ツッコミ。
ツッコミ。
 ツッコミ。
ツッコミ。
旦那さんは
「俺はええわ。」



↑絶対、悪いのが出たら怖いんだわ





というので、娘と息子の3人でおみくじをひきました。
出た結果は‥

3人とも
大吉





正念入れて、信神します!

しかし、この私に、病気の隣に、出産はないやろー?
とツッコミどころあるある。

そして皆で神社の高台 に登り、我が家はどこかなぁ?と、
に登り、我が家はどこかなぁ?と、
 に登り、我が家はどこかなぁ?と、
に登り、我が家はどこかなぁ?と、田舎町ですが、町並みをながめ、清々しい気持ちで帰路につきました。

           結構 気に入ってます。
気に入ってます。
 気に入ってます。
気に入ってます。今年は
私は、治療後3年を迎えます。

私の中では、3年・5年・10年を節目と考えてます。
娘は、高校受験

息子は、サッカーの地域選抜受験

旦那さんは‥
思い当たりませんが

大出世してくれることでしょう







そのためには、信神‥‥‥もですが、
 信心
信心 して、今年も突っ走ろうと思ってます
して、今年も突っ走ろうと思ってます

~プチネタ~
帰ってから、息子が 
「お母さん、何をお願いしたん?」
「俺な、‘家族全員が長生きできますように。’とな、
‘家に不審者と、悪霊が入ってきませんように。’
て、お願いした! 」
」
 」
」いやいや、まぁ、そうやけどもー。

どんだけ怖がりやねん

娘は
「私は、テロが起きずに、世界平和でありますように。」

えー?! 受験のことじゃないんや?
受験のことじゃないんや?
 受験のことじゃないんや?
受験のことじゃないんや?デカいなぁ

というか、願いごとは口にしない方がいいんじゃなかったっけ?

まぁ、いいか。

新年早々、ツッコミどころありありの幕開けでした。

今年も笑いまくって、ノリノリで頑張ります

といいながら、今月、定期検診だから、プチブルーになるんだけどね

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします





2016年 1月吉日
 たま
たま
私のBlogにアクセス&最後まで読んで下さり、
有難うございます。
「いいね!」もたくさんありがとうございます

皆さまも、幸多き年となりますように





 知らぬ間に旦那さんが撮った、娘と私の後ろ姿
知らぬ間に旦那さんが撮った、娘と私の後ろ姿
