下がったとは言えども、かなり高値

再発としか考えれない数値

「再発なら下がることは考えれない。」
と主治医から説明があって、少し安堵はしたものの、やはりこの高い数字は恐怖でしかなかった

そして今日、再々検査に行ってきました



採血して待つこと1時間半



まだかな~

と待っていると、主治医が診察室から出てきて
「たまさーん‼︎」
て呼ばれて‥。
主治医が診察室から出てくることなんて、まずない‼︎
いつもマイクで呼ばれて診察室に入るのに何で何で?
なんかすごいことが起こった❓
家族が付き添っているか確認か?
と思ったら‥。
「採血結果、出るの時間かかってるみたいで。
検査室に問い合わせしたら、あと7分くらいって言われたからもう少しお待ちくださいねー。
お待たせして、すみません
」


て。

あー、ビックリした



可愛い主治医先生、ありがとう♡
そして、7分後?いよいよ呼ばれました。
結果はなんと‼︎


8.8→7.5→0.9
正常値に戻ってました





診察室で「よかったぁぁぁ!」と、喜ぶ私



主治医先生も
「ほんと、よかったですね!
採血結果、時間かかってるから、もしかして異常値なのかと、ヒヤヒヤしました!私も嬉しいです!」と。

異常値の場合、検査室でも再検するので、時間がかかります。
しかし、何だったんだろう‥。



何でだろーぅ、何でだろーぅ、な、なななんでだろーぅ
と歌が駆け巡る。笑
(Blogにはのせてなかったけど、膀胱炎になり、抗生剤内服してカンジダ膣炎を起こしてたのはあったけど、それでSCCは上がらないと言われたし。)
でも、膣や膀胱は扁平上皮だから、そこの炎症でも上がるのでは❔と、私は勝手に考えましたが、けどここまで上がることはないはず



まぁ特に気にせず、普段通りの生活をして、職場でもプライベートでもよく笑いまくり、下がる‼︎と信じて、とにかく拝んでました。

実は信じてやっていることが私にはあります!
もぅ奇跡だと思うしかない!
あー、ありがたい

他の腫瘍マーカーも、バッチリ正常値でした。
そして、心配してくださった方々にも感謝です。
ありがとうございます


2年ぶりの再会だったけど、やはり戦友は久々とは思えず、ずっと一緒にいた感じ

待ち時間を共に過ごしてくれ、だから怖さも不安もなく、とても楽しく待てました

私のBlogを読んでくれてるみたいだから、きっとめちゃ心配してくれてたんだろうな



正常値に戻ったと知って、Eちゃんも一緒に喜んでくれました

Eちゃんいてくれて、とても心強かった!
Eちゃん、ありがとう

今度は約束通り、ランチ&ショッピングね
