あと1ヶ月 | がんナースのおし(も)ごと

がんナースのおし(も)ごと

検診では見つからなかった進行浸潤がん(子宮腺扁平上皮がん)と、検診で見つかった早期大腸がん。そんな2つのがん経験者ナースの、日常や生き方を綴っています。

最近かなり更新怠り気味・・・
いや、気味ではない
怠っております

忙しい?

まぁ、忙しいといえば忙しい?のでしょうか
でも多分、忙しいのではないと
忙しいという言葉、使わないようにしたいものです。


さて・・・

退職までに、遂行したい仕事、着々とすすんでます。
ゴールもみえてきました
数年前から、企画には上がってたものの、実現できなかったこと
色々な規約があって、思い通りではないけど、完成に近づき、満足です

あとは、マニュアルの見直し
後任ナースも決まり、現在申し送り中です
マニュアルを見直して、引き渡すつもり

退職まで、あと1ヶ月となりました。

18年間、お世話になった職場

あと2年で、勤続20年

勤続20年になれば、一週間のリフレッシュ休暇もいただけ、表彰もされる
そして退職金も違う・・・らしい

皆とりあえず、20年を目指して働いてる。

実際私も、20年までは頑張る
そう言い聞かせながら頑張ってきた。

子どもが病気になったとき。
子どもが入院したとき。
自分の体調不良なとき。

辞めたい病が何度も何度も出たけど、とりあえず20年!
と思ってやってきた

周りから

なんで今辞める?
あと2年頑張ったら?
もったいなさすぎ!!

今まであんなに苦労してやってきたのに?

今からお金も必要で、子どもも手が離れるのに・・・。

なんて、言われまくるけど

やはり、この、あと2年を無駄にしたくない

お金じゃない・・・
と今、言い聞かせてます

いや、言い聞かせではないね。
スッキリしてます

最近、あと少しだと思う気持ちがあるからなのか?
先輩や上司にも遠慮なく、言いたいこと言って、びっくりされることしばしばですが。
温かく見守っていただいてます

そして、

あの人、なんで退職するの?

病気らしいよー!

と、他部所の人達から言われるのは絶対に嫌!
なので、やたらと笑顔で元気でテンション上げて仕事してます
どんだけ、負けず嫌い?笑

仲良くしていただいた方達や、お世話になった方達には、人の口から耳に入るのが嫌なので、自分の口で退職することを伝えています。

とても残念がって下さったり、泣いて下さる方もいて、ほんとに、有難い限りです

もっと一緒に働きたかった!

私の癒しだったし、とても頼りにしてたのに。

本当に一緒に仕事してて、やりやすかった!

そんな風に言っていただくことが、私の目標でもあったので、感極まります

先日は他科のドクターから
「辞めるらしいね・・・。
残念だね。
また送別会しよう!」

と廊下で声をかけていただきました

一緒に働いたことなんてないのに、有難うございます

あと1ヶ月・・・

立つ鳥跡を濁さず

で、綺麗に去れますように

もう少し、ミスだけはないように気持ちをしっかり持ち、頑張ります