女医さん♡ | がんナースのおし(も)ごと

がんナースのおし(も)ごと

検診では見つからなかった進行浸潤がん(子宮腺扁平上皮がん)と、検診で見つかった早期大腸がん。そんな2つのがん経験者ナースの、日常や生き方を綴っています。

ナースて、臨床だけじゃない。

月に何回か仕事終わりからの
勉強会がある
ひどい時は、週に2~3回あるときも。

そして、院内だけじゃなく、看護協会の勉強会や、製薬会社の勉強会・・・。

キャリアアップのため。
日々進歩する医学・看護学の勉強のため。

新しい知識を得るために、参加するわけですが

とにかく覚えることが多いんです
歳と共になかなか・・・。ね。

で、この度も、午前中は仕事して、午後から勉強会に行ってまいりました

超高齢化社会に向けて。
がん患者が増えていく社会情勢に向けて。
在宅療養とは?
私達は今何をしていくべきか?

そういったお話でしたが、管理職向けの研修だったようで、私には少し難しかった

そして行ったからにはただで帰れぬ。
研修場所近くに住むお友達と約束をして、ディナーに行ってまいりました

私がハチャメチャな新人ナースの頃に、研修医として一緒に働いてた女医けいちゃん

同い年ということもあり、すぐに意気投合して、今や家族ぐるみのお付き合いしてます

そのけいちゃんが予約してくれてたお洒落なフレンチ店

{D64A9734-6289-42CC-9D37-AA37D0F3F801:01}

見た目もとても可愛くて、思わず
わーなんて声を出して喜んでしまったほど
もちろんお味も抜群
うなるほど美味しい素敵なお料理でした

たまちゃん♡
病気発覚して一年だねー!
元気そうでよかった
今日は私からのお祝い‼︎
うちの旦那さんからもお祝いしたげてー。ていわれてるから、ご馳走させてね

なんて言ってもらって、ごちになっちゃいました

けいちゃん、有難う

とても楽しいセレブリティな時間を過ごせました

{BCF82384-B06A-454D-98C3-DE0D19D6387A:01}
 
けいちゃんが
一眼レフで素敵な写真を撮ってくれました

次は家族で、一緒にどこかいこーね