Vivre a` la campagne ★。*・---フランスの地方都市で暮らす-ヴェルサイユ宮殿
まだヴェルサイユ宮殿に行ったことがなかったダンナさん。
帰国前に見にいかなくちゃというので
車でひとっ走り車
王冠1
お昼頃に到着し
チケット買うのに1時間ほど待たされたけど
バカンス後で混雑ぶりはそれほどでもない?
王冠1
それにしても相変わらずゴージャスで眩いわ。。
ヨーロッパのいろんな宮殿を見てきたけど
やっぱりココは最高峰だと確信。
私は妹や友人とすでに2回も経験済みだが
今回(たぶん)初めて見た部分もあって
意外とまた楽しめてしまった♪

*☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚*☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚:;;;:*☆*:;;;:*☆*
Vivre a` la campagne ★。*・---フランスの地方都市で暮らす-ビストロ
午後はパリに移動。
日本へのお土産などを少々購入。
王冠1
恐らくこれで最後になるであろうパリ。
東京とはまた違ったエキサイティングな街。
本当にときどき足を運ぶ程度だったけど
じゅうぶん楽しませてもらった。
ボロくて臭うメトロも無愛想なギャルソンも
今となってはいい想い出?!ワラ
王冠1
この日は宿泊せず
マレ地区のビストロでご飯を食べて帰宅。
(美味しかったしギャルソンも感じがよく
気持ちのいい夕飯だった。
最後に当たり~当たり
クレルモンまで4時間の道のり!
途中サービスエリアで仮眠を取りつつ
朝の5時過ぎに到着。。

*☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚*☆*:;;;:*☆*:;;;:゚・*:.。..。.:*・゚:;;;:*☆*:;;;:*☆*
Vivre a` la campagne ★。*・---フランスの地方都市で暮らす-マカロン
ヴェルサイユ宮殿を見た後は
マカロン気分マカロン
お土産はベタにラデュレのマカロンを。
(実は初体験だったかも。)
クレルモンのパン屋のマカロンも十分美味しいけど
サクッとした記事にふわっとした口当たりのクリーム。。
さすが老舗のは洗練されてる!
王冠1
マカロンはフランスに来て好きになったもののひとつ。
日本でもおいしいマカロンに出会えますように。。マカロン3